Proton's Happy Diary-200904060849000.jpg
満開の桜が咲く中、結婚式を終えました。

あんまり緊張しないタイプなのですが
挙式は立つのがやっとなほど緊張
ドレスは足が見えないのでよかったです。

そして、披露宴でのピアノですが
直前の猛特訓で、かなりレベルを上げたはずが
実力値の半分以下な出来、
手が震えるわ
心拍数が狂ってるのでテンポがよくわからないわ

何があっても止まってはいけないと決めているのに
ラスト2分ぐらいのところでつっかえて一瞬ブチッと途切れてしまうし

どんなに間違えようと女優顔でいなきゃと思っていても
やっぱりキメたいときに上手くいかないのはショックで、ヤバッという顔をしちゃうし
そんなこんなで
一部の方々からは泣けたと言っていただいたものの
あちゃっ、という結末でした。
ピアニストの方々を尊敬いたします。

それでも
趣味で習っているにすぎない私が
半年間猛特訓して
高校時代にやっとこさで弾いた最高ランクの難曲を、
披露できるレベル(?)まで頑張ったというその事実は
自分として大満足です。


今回の結婚式にあたって、
直前に体調を気遣ってメールしてくれたお友達のみなさん、
前々日から休むことに気がひける仕事状況の私に、
「あとはやっとくからもういいよ」
と言ってくれた上司のMさま、
そして披露宴当日にたくさんお祝いのお言葉をくださった、出席者のみなさま
本当にありがとうございました!!

ラスト2週間、いろいろ重なってしんどかったけれど、
終わって、本当にやってよかったと思います☆

ありがとうございました!

写真は挙式当日に泊まった28階スイートルームからの眺め。
こんな部屋には二度と泊まれないことでしょう。
ニューオータニ、素敵なホテルです。
はるか、ありがとね!