あけまして おめでとう ございます

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


早速、今日は、パートナーさまのご実家へ、ご挨拶に行ってきました。

私は江戸っ子、
彼のご両親は九州(佐賀)のご出身
お正月の慣わしにもやっぱり違いがあるのですね。

お屠蘇を飲むのが同じでも、
その後に、昆布、するめ、干し柿、みかんを頂くなんて
全く知らなかったのでビックリしてしまいました。

会社にも、九州出身な方々がいらっしゃるので、
お仕事が始まったら、リサーチしてみようと思います。

同じ日本でも、いろんな文化があって、面白いですよね。

篤姫が、鹿児島と京都、そして江戸とのしきたりの違いにドギマギした風景が頭をよぎりました。
さぞかしビックリしたんだろうと、
本当に似た場面を経験したことで実感してしまいます。
私は幸い、イビられたりしないので(笑)
楽しみながら教えてもらおうと思いまーす。


皆さんも、よいお正月を☆