みなさま、こんばんは~![]()
![]()
なんと、なんと
半年もこのブログを放置してしまいました
ごめんなさ――――い![]()
この半年、別に変わったことがあったわけではないのですが、
私のもう一つの活動である「カフェトラック」企画、
「Gilsa」の活動があったり、私的にいろいろとなんだかんだと
やっていたりでした![]()
去年10月には7年ぶりの渡韓![]()
釜山国際映画祭に初めて行って、ギル友さんのサポートもあってとても楽しい初釜山となりました。
釜日映画祭ではギルが司会をつとめ、会えないと思ってたところ本当にラッキーなことにギルのお顔を見るだけでなく、サインまで頂けました![]()
![]()
そして12月にはソウルで開催された
「宇宙最強ショーGilivers」にも参戦![]()
![]()
コロナ禍で空港ではいろいろ面倒でしたが楽しんで来られました![]()
そして、年が明け、もう2月
早![]()
2月といえば、ギルのセンイルの前の月![]()
ということは、「センイル企画の月」です![]()
今年もやりますよ~![]()
![]()
「ラファエルの家にギル愛を
」
初めての方もいらっしゃいますよね。
この企画は、ギルのセンイル(お誕生日)の時期に
ギルもよく訪れていた韓国の児童福祉施設「ラファエルの家」に
私たちが集めたお金で物品を寄付するという企画です。
寄付する物はラファエルの家の先生とご相談し、ご希望の物を寄付していますが、例年「お米」と「オムツ」です。
一昨年は突然子供たちが毎日楽しみにしているテレビが壊れ、急きょテレビを購入致しました。
日本から韓国へ寄付をすることはなかなか難しいことで、韓国でサポートしてくださる方が必要です。そこで、韓国の雑誌やDVDを扱っておられる「ワンズショップ」さんに毎年お願いし、寄付物品を購入、運搬、納品をお願いしております。そのため、ワンズショップさんには集まったお金の中から毎年3万円のお礼をしています。
今年の寄付物品についてはまだ先方とお話をしていませんが、例年通り「お米」と「オムツ」を考えています。
韓国も日本と同様に物価上昇が懸念され、寄付できる量は減ってしまうかも知れませんが、どうぞ皆様の熱いギル愛をラファエルの家の子供たちに分けてあげてください![]()
第1回~第6回までの企画については、私のブログに記載しておりますので、少し遡ってご確認くださいね![]()
![]()
参加ご希望の方は
こちら
のURLを開き(このタイトルをクリックしてね)
①申し込みフォームに必要事項を記入して
送信![]()
②フォーム内に記載されている口座へ
申し込み金額を送金
①と②の両方で申込完了となります![]()
お申込みは、一口1,000円~お好きな口数です。
★申込期限:2月24日(金)
★振込期限:2月24日(金) 厳守![]()
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております![]()
![]()
ラファエルの家にはギルのサインが有ります![]()
寄付物品には参加者のハンドルネームを書いて贈っています。![]()
ラファエルの家で暮らす子供たち。目が見えなくてもピアノが凄く上手な子もいますよ![]()
左はいつも協力してくださっているワンズショップの田坂様。右はラファエルの家の先生です![]()
毎年、たくさんのお米とオムツを寄付しています![]()
2021年はちょうどこの時期、突然テレビが壊れてしまい、このテレビを寄付しました。子供たちは大喜び![]()
![]()






