こんにちは。
恒例の野菜苗の成長日記の時間です。

葉っぱを触るのが怖い私ですが、
前回の撮影からだいぶ気持ちが楽になりました。

なぜなら、まだお客様がいない時間に写真を撮れば、
どんだけ騒いだところで問題ないということがわかったから得意げ
(気づくのが遅いっ!)


園芸店のスタッフたるもの、ひょっこり現れた虫むしをみて
奇声を発するわけにはいきませんからね・・・にひひあせる

今朝も朝一番で撮影カメラしました。
(毎回のことながら、“ウワ~っ叫び”とか呟きながら・・・)



それにしても元気モリモリの野菜達。
金子副店長よれば
「カリフラワーは来週あたり収穫できるかも~」とのこと。

頂花蕾のサイズは・・・7センチ!ニコニコ   


プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ   プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ



ブロッコリーはどうなんだ?ん~・・・
背丈はグングン伸び、大きな葉っぱがピラ~ンと垂れていますが
まだカリフラワーのような頂花蕾(チョウカライ)は見当たらぬ・・・
あと2ヶ月くらいかかるかな?

プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ


その他の、葉ものの野菜達


プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ



個別でみると・・・

レタス  
プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ  

白菜
プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ

キャベツ
プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ



自分で巻き始めて、
外から触ったときに空洞じゃなくなるまで待たないとダメNG
もうちょっとですね~


そして、メキャベツ。
まだまだ成長過程のワキ芽(サイズ5ミリほど{赤ちゃん})。
この子達が成長してびっちりと茎にくっついたら収穫の時。
こちらもまだまだの様子ですね。


プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ     プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ

   


次回はどんなことになっているのか・・・・お楽しみにニコニコ




さて、サンプルガーデンのビオラがとってもキレイだったのでパシャカメラ

プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ



11月とは言え、まだまだ暖かいので根っこはしっかり張りますよ。
当店ではパンジーフェアを開催中(11月15日まで)。
もちろんビオラもありますよ!
素敵なガーデンつくって下さいね。♪




以上、事務の奥村でした