プロトコル スタッフ ブログ -21ページ目

プロトコル スタッフ ブログ

イベント情報や、スタッフの日常までつらつらと不定期更新!

今日も真夏日ですね・・・

皆さんいかがお過ごしでしょうか?




ミヤケです( ´ー`)



外はおろか、室内でも熱中症になる今日この頃。

僕は最近このようなアイテムで熱中症予防しています。



$プロトコル スタッフ ブログ


じゃ~ん、塩飴~



こう暑い日が続くと、ついつい水ばっかり飲んでしまいますが、
水のみだと身体への吸収率が悪くて熱中症対策には効率悪いんですよね。

水分と共に塩分の摂取が重要になってきます。

かといって毎日スポーツドリンクも勿体無い・・
そこで僕は水を飲みつつコレを舐めてます。


そして、この塩飴の力が最大限に発揮されるのが・・・


野外イベントです。


多くの人々が訪れる野外イベントでは、直射日光の下に長時間さらされます。
水分補給するにも、売り切れや自販機のドリンクが冷えていない・・・!

ということも多々ありますよね。


飴なら気温の変化は関係ないし、
温くなった水と合わせて摂取しても不快感は無いので(冷えてないスポーツドリンクを飲むのは結構つらい)お手軽に塩分と水分を補給することができます。

そしてお財布の効率も良い。

これはいいものを見つけてしまったー、と知ってる人には今更な発見に喜んでおります。

ただ、食べ過ぎると塩分の取りすぎになってしまうので、注意が必要です。



まだまだ暑い日は続きますが、元気に過ごしましょう( ´ ▽ ` )ノ


ネットショップ、実店舗で開催中のprotocol夏のクリアランスセール

いよいよ今週末8月18日で終了となります。



$プロトコル スタッフ ブログ

楽天市場特集ページ

Yahoo!ショッピング特集ページ


この週末2日間はセール価格に加え、楽天、Yahooのネットショップでは送料無料サービスの対象商品を広げるなどラストスパート企画を行います(´∀`)


詳しくはネットショップの特集ページまで!(=゚ω゚)ノ




$プロトコル スタッフ ブログ



夏の風物詩、サマースプラッシュでございます ( ´ー`)

各店買い回りでのポイントアップに加え、当店独自のサービスもありますので是非お越しください!
どうもスタッフミヤケですヽ(´ー`)ノ



いよいよ夏本番。

7月に入ってから太陽が本気出してきましたねー・・・



あちぃ(´Д`;)




こんな季節は、家でクーラーに当たりながら涼むのもいいですが、

ぱーっと外へくり出して楽しむのが一番だと思いませんか?



季節は夏。




夏といえば野外フェスでございます。 


夏の野外フェスといえばやはりこのイベントでしょうか


『 FUJI ROCK FESTIVAL 』

音楽をよく知らない人でも聞いたことのある、野外フェスのパイオニアです。
新潟県湯沢町の苗場スキー場で毎年行われ、今年で16回目の開催となります。

最寄り駅の越後湯野沢駅からシャトルバスで約40分。

大自然に囲まれた会場は音楽イベントというより総合アウトドアイベントと言うべきでしょうか。

今年も7.26(金)・27(土)・28(日)と、総勢200組を超えるアーティストが3日間のイベントを盛り上げてくれることでしょう。


今回は僕の好きなTAHITI80も出るみたいですね・・・いいなあ(´ー` )
ちなみにチケットですが、まだ買えるようです。
迷っている方は行ってみてはどうでしょうか?





有名な夏フェスといえばこちらもですね。

『SUMMER SONIC』

東京、大阪の2会場で行われる日本最大級の都市型音楽フェス。
2日間で洋邦様々なアーティストが出演します。

こちらのフェスは2大都市で開催ということで、アクセスの良さも最高ですね。

東京はQVCマリンフィールド&幕張メッセ 
大阪は舞洲の特設会場で、8/10、8/11の2日間に渡り開催されます。


おー、今年も僕の好きなMEWが出演するようですね・・・行きたいなあ(´ー` )
チケットは、大阪会場はまだまだ発売中みたいですよ。



夏最初の記事ということで、この2つのフェスについては書かなくてはと思ったのですが、
当然これらの他にも日本中で音楽フェスが開催されます。僕もちょっと調べてみましたが、その数に驚いてしまいました;

これからもちょくちょくイベントを見つけては紹介して行きたいと思います。





$プロトコル スタッフ ブログ

『2013サマーセール楽天市場ページ』

『2013サマーセールYahoo!ショッピングページ』


ただ今セール中でございます。

夏フェス装備、ありますよー。

南船場実店舗でもセールを行っておりますので、外は暑いですが、ご来店をお待ちしておりますヽ(´ー`)ノ



また、protocol大阪南船場店ではストアスタッフを募集中です(´ー` )
ファッション、アウトドアに興味のある方、接客に興味のある方、ご連絡をお待ちしております。

ご連絡はこちらまで↓

TEL*06-6245-8810
MAIL*info@protocol-web.jp





どうも、スタッフミヤケです。



いやー、梅雨真っ盛りですね(´ー`)

平日は雨模様が多かったですが、週末は晴れの所が多いようで、お出かけのチャンスですね。



気付けば1年も半分が過ぎ、もうすぐ夏です。
いよいよ7月に突入する来週にはこんなイベントが開催されます( ´ ▽ ` )ノ


「REAL TOUGHNESS 2013」


腕時計ブランドのG-Shockが主催するミックスカルチャーイベント。
毎年各地で開催され、ストリートダンス、BMX、スケートボード等の
トッププレイヤーが激しいバトルを繰り広げます。


今年は大阪、湘南の2都市で開催。


来週7月6日は、今話題の「グランフロント大阪」を舞台に
ヒップホップダンス、BMXフラットランドのバトルが行われます。

「バトル」というからには、ただのパフォーマンスではなく、れっきとした試合です。
例えばスタッフミヤケはBMXフラットランドのバトルを見たことがあるのですが

2、3人のプレイヤーが3分程度の制限時間内に交互に技を繰り出し、パフォーマンスを競い合います。1人が1度のプレイに使うのは20~50秒程で、制限時間内に1人3回程度プレイすることになります。


交代で複数回プレイすることで、相手のパフォーマンスを見たプレイヤーはさらに高難度で、
質の高いパフォーマンスを見せようとします。


プレイヤーの「もっと相手を上回ってやろう、観客を驚かせてやろう」
という気持ちが伝わってきて、見ている側も凄く盛り上がります。
まさにパフォーマンスのインフレです!(・∀・)


ただのパフォーマンスではない「戦い」を見てみたい方は、行って損の無いイベントだと思います。
ヒップホップダンスやBMXを見たことの無い人も是非!



最後に告知です!

$プロトコル スタッフ ブログ

『2013サマーセール楽天市場ページ』

『2013サマーセールYahoo!ショッピングページ』

protocolでは今週末6月29日より、サマーセールを開催します。
山で、川で、海で、そして街でも大活躍間違いなしのアイテムが特別価格で提供です!

こんにちは


スタッフミヤケです( ´ー`)


まだ梅雨入りが本格的になる前の週末に、友人と滋賀県へ自転車ツーリングへ行ってきました。

琵琶湖の西側からスタートして、北岸までざっと80kmのルートです。

$vongsign

初めての琵琶湖でしたが、道が平坦で走りやすく、湖と山を望める絶好のロケーションが続く
最高のツーリングコースですね。ここへ多くの自転車乗りの方が訪れるのもうなずけます。

この日も多くの自転車乗りの方とすれ違いました。


$vongsign

概ね走りやすい道だった琵琶湖も、北岸の奥琵琶湖では数キロに渡る峠道が・・・
しかしそれを登り切ると頂上の展望台からは琵琶湖が一望できる絶景が広がります。



$vongsign

伊吹山や彦根の街を見ることができます。つらい坂道を越えたかいがありました。

自転車で遠くへ行くのは気持ちよいですね。
この日は天気も良かったので最高のツーリングでした( ´ ▽ ` )ノ



最後に商品の紹介です。
先日も少し名前が出ましたこちらのブランド『 Pedal Pushers Club


$vongsign

2009年にブレッド・ノビック氏により設立したこのブランドは、
自転車をモチーフにしたデザインが特徴で、各地の自転車レースで販売されたことで人気となりました。

今は梅雨の真っ最中。自転車には乗れなくても「自転車が好きだ」ということをアピールできるTシャツです。

楽天市場 Pedal Pushers Club 商品ページ

Yahoo!ショッピング Pedal Pushers Club 商品ページ



現在protocolネットショップでは「 SUMMER COLLECTION 2013 」と称しまして
この夏オススメの商品をピックアップしています。今回ご紹介したPedal Pushers Clubの他にも様々なブランドを扱っていますので、是非ご覧くださいヽ(´ー`)ノ

$vongsign

SUMMER COLLECTION 2013 楽天市場ページ 

SUMMER COLLECTION 2013 Yahoo!ショッピングページ