あったかレッグウォーマーが入荷! 「ベイマックス」鑑賞。 | プロトコル スタッフ ブログ

プロトコル スタッフ ブログ

イベント情報や、スタッフの日常までつらつらと不定期更新!

こんにちは。

いやぁ、寒い・・・

毎年ジワジワと寒さに対して弱くなっています。

そこで、足元を暖めよう!

こんな素敵アイテムが入荷しました。


レトロ ノルディック柄 レッグウォーマー ¥3456


どこか懐かしい雰囲気のするレトロなノルディック柄。
内側はボアになっているので保温性が高くかなり暖か。
履き口周りにはコードが通っていて、絞ってサイズ調節が可能です。





メンズ・レディース、どちらにもおすすめのあったかアイテムです。


カラーは、ブラック・ブラウン・レッドの3色展開。

ぜひお店でチェックを!


お待ちしております。

【protocol】大阪南船場実店舗への行き方




今回は、今爆裂ヒット中のこの作品観てきました。


『ベイマックス』

最先端の技術が集う都市サンフランソウキョウに暮らす14歳の天才少年ヒロは、
自ら開発したロボットを使い、アンダーグラウンドのロボット格闘技に夢中になっていた。
ヒロの良き理解者でもある兄タダシは、そんな弟を案じ自身の通う大学にヒロを連れて行く。
タダシの研究仲間やロボット工学の第一人者キャラハン教授と出会い、感銘を受けたヒロは
大学で最先端の科学を学ぶことを決意。
しかし、そんな矢先、不慮の事故でタダシは帰らぬ人となってしまう。
目の前で兄を失ったヒロは殻に閉じこもってしまうが、そんなヒロの前に、
タダシが人々の心と体の健康を守るために開発したケアロボットのベイマックスが現れ、
そのおかげでヒロは少しずつ元気を取り戻していく。
そして、兄の死の裏に巨悪が潜んでいることに気付いたヒロは、
兄のためにも戦おうと立ち上がるが…


正直、アニメは基本的に苦手ジャンルなんですが・・・

やばいです、面白い!

老若男女、誰が観ても面白い作品を作るディズニーはやっぱり凄い・・・

アナ雪もそうだったように、ストーリーはほんとにベタなんですけどね。

ベタなんですけど、最先端技術とセンス1つで最高のクオリティになるねんなぁ凄いなぁ。

日本テイスト盛りだくさんなので、僕らには入りやすいし主人公の名前も日本人らしい名。

1本の作品でアクションも涙も楽しめる、正に家族・デートムービーにもってこい。

マーベルネタも所々ありで、大人も充分楽しめます。

ただ1番泣けたのは、オープニング上映の短編アニメ「愛犬とごちそう」(6分)

僕は号泣しました(笑)