釣りに行けば

渋い…



釣れそうな予感がする時は

体調不良…



う〜ん(T . T)



スキマ時間でほんのちょっとだけ
カヤックフィッシング

運良く

秘密場所😍のストラクチャー攻めで
キジハタGET(^^)

根ズレで切られる一発もきました(><)

その後

海上清掃しながら
帰還




海上清掃

拾い出したらやめられなくなるので
程よく切り上げ💦



豊漁が続けば
刺身に嫌気がさすのですが

最近は縁遠いので…(T . T)

お店に食べに行ってきました!



おごりで笑笑



あぁ

釣りに行きたい(><)

波風ないのに
雨降るもんで
カヤック出せない…

無理に出したら風邪引きそうですもんね💦

こんな日は
ジグやアシストフック作成して
昼から酒でも飲むとします!笑笑


こいつを改造していきます


あとは「目」をつけて
ウレタンに漬けて終わり〜🌟


雨止んだけど
雷注意報も出てるから
今日はやめとくかなぁぁ



シブシブ釣行の動画できました〜(^^)
よかったらご覧ください!



ボチボチ釣りに行ってますよ

しかし最近渋いっす(><)

なんとか動画にできそうな感じですが
いかんせん、仕事関連で帰りも遅く
動画制作も牛歩💦



やっぱ夏は水温の上昇で
活性下がるんですかね⤵️


でも、皆さんの投稿拝見してたら
ショアからの方がキジハタ上がってるような…

まぁ…
私がターヘーなんでしょうけどw




初魚種を釣ったんですよ!

ヤガラ!

赤ヤガラ!
美味しい方!(^^)


食べたかったんですよぉ〜



これだけクチバシ長いのに
口はこれだけ汗

器用に餌を食べてるんですね…



ヤガラは

酒出汁の煮付け
刺身
骨酒
皮の唐揚げ

でいただきました!



上品な味ですね!

市場に出にくい
高級魚みたいですね(^^)


その他に

キジハタとカサゴの唐揚げ


みたいですね💦

でも
美味しい❤️




メインディッシュは

15日熟成
クエ!!


酒出汁煮と
天ぷら

でいただきました(^^)


酒出汁の汁に
塩を足し
天ぷらのつゆに

マジ
美味いっす!!




あー

幸せ❤️




クエなんか
買えないし
店でも頼めないですからねw

高くて笑笑


釣り人の特権ですね!!(^^)


魚の出汁が出てるつゆで
天ぷらをいただく…


オススメかも!
ブレード系を使い
ボトム付近でドン!


走るだけ走られて
切られました…

PEから切れてました


しかも
同じような場所で二回!!
(二回目はフッキングが甘かったのか、フックが外れていました)

その日根がかりでラインブレイクして
カヤック上で結び直したため
リーダー短めの電車結びしたせいで
ノットが弱かったか?

ボトム付近でヒットし
走られての根ずれか

どっちかわかりませんが
根ずれのような気がする



どっちにせよ
入魂のPRノットをしていたとしても
こんな魚
底付近でかけて
どうやって釣り上げればいいんでしょう( ;  ; )


カヤックなので
PE3号とかはなかなか使う気にならないし…


皆さんだったらどうします???



そしてこの魚は何でしょう???

①ヒラマサやら良型青物
②サメ
③エイ
④スナメリ
⑤クジラ
⑥ギャラドス




波高かった💦

 

波というより

うねりが凄くて波打ち際が激しく

ばっしゃーんっと波被りましたw

 

しかし

だいぶ出艇が上達したなぁと

自画自賛w

 

前が下手すぎただけwwww

 

 

 

今回の釣行は

ミッションがあって

 

「宴会で食べる魚を釣って来いというもの」

 

しかも

宴会は12時から💦

 

 

沖から帰る時間

家に帰って簡単でも片づける時間

 

そんなことを考慮したら

釣りは10時まで💦

 

満潮が12時前だったんで

良い時間の前に帰ることに(><)

 

 

なかなか

渋い釣行でした。。。

 

まあ

 

ルアーチョイスと場所の見切りの悪さのせいもあるかな・・・

 

なんとか釣りました(><)

 

 

個人的に

「子供のゴムボ釣り」の動画の

次に好きかもw