私は読書が好きで、しかも歴史関連が大好きです。
たまに、古い伝説の載った古文書を読む事があります。
私の祖父からの形見分けで私は沢山の本を貰いました。
日本各地を転勤した祖父が集めた各地の伝説を本に纏めていました。
それらの中には怪談としか思えない物がいくつかあります。
地方によって風習が違うなと思う事もあります。
戦国時代の風習はまた独特です。
さらに、呪詛のやり方まで書いてあるのには驚きました。
ただ、女の霊の方が執念深いです。
そして、動物の霊では蛇が厄介者です。
祖父が軍人だから知り得た話も幾つかあります。
禁断のエリアには裏がある。
祖父は私に言った事があります。