これは、中国人を知らない馬鹿な野田の行動が主因ですよ。
APECで中国と会談した時の妥協案を無視して、強引なやり方で国有化した事に中国は怒りました。
まさに、顔に泥を塗られて黙っている国では有りません。
野田が人気取りの為だけに破格の値段で尖閣諸島を買っても税金で半分は戻ります。
尖閣諸島を買う事が問題ではなくて、時期が問題でした。
せめて中国の全人代の後なら対応は違うものになりました。
日本にとって野田は、禍を招く最低最悪の首相ですね。
国民をここまで不幸にした首相は、東條英機以来でしょう。
やる事なす事全て中途半端だし、福島の原発の処理もアバウトだし、何一つとして国民に利益をもたらさない首相も珍しいです。
首相公選制を考える時が来ましたね。
国会議員が選ぶ首相よりも国民が選んだ首相の方が国民が納得出来る。
森首相のように、密室で首相を決めてはいけないでしょう。
対中国、対韓国、対北朝鮮と日本の外交は難問が山積しています。
全ては弱腰外交のツケが今になって吹き出しました。憲法9条を改正して、自衛隊を国防軍にしないと尖閣諸島も竹島も護れない状況になりました。
日本は、世界唯一の被爆国ですが特別な国ではありません。
綺麗事だけでは、国土を侵略されてしまいます。
対話だけで平和な時代は終わっています。
今、毅然とした態度をとらないと、取り返しのつかない結果を招きます。