ユリアの血液検査結果が出ました。
以下、陽性反応のモノ
草
ギョウギシバ
ハルガヤ
セイバンモロコシ
シラゲガヤ
雑草
ブタクサ ←お散歩コースで要注意です。
セージ(ヨモギ) ←お散歩コースで要注意です。
ヘラオオバコ ←お散歩コースで要注意です。
アザミ ←お散歩コースで要注意です。
樹木
ビャクシン
ニホンスギ ←飼い主も杉花粉症(;^_^A
セイヨウトネリコ
ハンノキ
ヒノキ
真菌、カビ
アルテルナリア
ホルモデンドラム
ペニシリウム
カンジダ アルビカンス
ハウスダスト ←頑張って掃除します。
食物
鶏肉 ←ささみジャーキー禁止。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
大豆
羊肉
米 ←ラム&ライス(((( ;°Д°))))
七面鶏
オートミール
玄米
シシャモ
マグロ ←マグロジャーキー禁止
室内
コットン ←私がジーンズで抱っこしてはマズイ?ユリアの服も注意です。
ストレージマイト(貯蔵ダニ)
以上が陽性反応リストです。
強陽性反応はありませんでした。(;^_^A
疑陽性反応は・・・
アシ
シロザ
クワ
プルラリア
ハウスダスト・ダニ
ミルク ←ワンコ用もダメ?
ビール酵母
タバコの煙 ←現在のストックが切れたら止める予定。
ブドウ球菌
ユリアが食べても安心なモノ
ロイヤルカナン:セレクトプロテイン(ブルーホワイティング&タピオカ)
電解質サポート(パウダー)
ヒルズ:z/d ULTRA 、z/d低アレルゲン(ダック&ポテト)
低アレルゲントリーツ
IAMS:皮膚アシストFP
森乳サンワールド:クリニカルダイエットA/Aライト
フィッシュ&ポテト(ビスケット)
NAH:ドクターズケア犬用、アミノプロテクトケア
ビルバック:ペットコンプレックス ダーマエイド
NAT:マザーネイチャービーフシチュー、バッファローシチュー(トリーツ)
NV:ビーフ、ダック、鹿肉(缶)
今日は一先ず、ロイヤルカナン:セレクトプロテイン(1kg)と低アレルゲントリーツを
動物病院で貰ってきました。
ヒルズ:z/d ULTRAとz/d低アレルゲンのサンプルも出して頂きました。
開封済みのササミジャーキーは捨てます。
未開封は誰かにあげちゃいます。
今後、何を食べさせてあげるかはじっくり考える予定。
少なくとも上記陽性は避けます。(可能性が高いだけで原因と特定できたわけではありませんが)
ちょっと判断に迷ったのが湿度です。
先日、加湿器を導入したんですが・・・
湿度が高いとダニが繁殖するという事です。
逆に言うと湿度の低い今の季節はダニが繁殖し難い季節とも言えますが・・・
ユリアは乾燥肌なので・・・
でも、先日導入したスチームクリーナーはダニの排除に役立ちそうです。
一時的に部屋の湿度は上がってしまいますが高温のスチームでダニは除去出来そうです。
高機能空気清浄機も近日中に導入しようかと思います。
鶏肉と羊肉はダメですが牛と豚、鹿などは大丈夫なのでジャーキーもそっち系を買ってこよう。
でも、やっぱり、オヤツとして一番可能性が高かったのはササミジャーキーのような気がします。
ユリアが喜んでたべるので結構あげちゃってましたからね。
(最近は減らしていましたが・・・)