シャンプー変更と血液検査 | 愛犬「ユリア」と日々徒然

愛犬「ユリア」と日々徒然

BTのMLダックス「ユリア」との生活記録。最近は1眼レフのワンコ写真にはまってます。

お出かけ前の玄関先です。


愛犬「ユリア」と日々徒然



さて動物病院に行きますよ~


愛犬「ユリア」と日々徒然






今日は皮膚の検査とアレルギーの原因を探るために血液検査をしました。


アレルギー抗体検査(スペクトラムラボ)22,050円


ステロイドはしばらく元の1/2に戻す事になりました。


あとは皮膚検査でダニ(毛根の根元にいる動かないやつ)が見つかりました。


噛み付くダニじゃなくて良かったですよ。(皮脂とか食べてるらしい)


健康ならば問題ないそうですがステロイドを飲ませると増えてしまうらしいです。


液体の注射器みたいなのに入ってる薬を出していただきました。(針は付いてないです)


上を向けて液をこぼれないようにしてシールをはずして経口投与です。




愛犬「ユリア」と日々徒然


あとは今回も亜鉛の粉サプリを出していただきました。


シャンプーも変更です。


とりあえず、サンプルボトルでビルバゾイルを貰いました。


早速、先程、お散歩から戻ってシャンプーです。


ユリアを濡らしてから泡立てたビルバゾイルで薬10分やさしくマッサージ。


そのあとはエピスースでシャンプーしてじっくりとすすぎして乾燥させたらヒュミラックをスプレーします。






お風呂上りにスティッチのセーターに着替えました。(ユリアはおもちゃ破壊に夢中)


愛犬「ユリア」と日々徒然

これも可愛いっすよ。(°∀°)b




そうそう、今日は最初に動物病院の先生がブログを見てくれた事を教えてくれました。


それで、薬を飲ませておかしな症状が出たときは直ぐに電話してくださいと言ってくれました。


先生、頼りにしてますよ~(b^-゜)  いせはら動物病院




さて、これからユリアの為に部屋の加湿器を買いに行って来ます。


暖房はオイルヒーターなので空気が汚れる心配はないんですけど乾燥してますから肌には良くないそうです。


この部屋にエアコンを買ったのもユリアが暑くないようにですし・・・



親ばか過ぎでお嬢様になっちゃうかなぁ・・・(;^_^A


外では大人しいですが家では結構、やんちゃなお嬢様です。



そうそう、血液検査の結果は10日後位との事です。


さてさて、原因となってる可能性の高いものはなんだろう・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)