7: インターネットエクスプローラのサポートが終了すると聞いて「重要な更新」中の1個を実行したよ | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

Windows7: インターネットエクスプローラのサポートが終了すると聞いて「重要な更新」中の1個を実行したよ


基本的に「超重要でなければパッチを当てない!」という方針でやってるので、
KNの環境では「重要な更新」という奴が5個出てきて、
   ① .NET Framework の更新パッチ  ・・・3.5 と 4.X 用
   ②KNの環境・使用方法では関係なさそうな奴だったのでは?
   ③UPDATEのためのツールと思われるものに関する更新パッチ3件
このうち①だけ当てて、残りの4つは当て無かったよ。


その前に、通称 IE(インターネットエクスプローラ) がWindows7の更新に必要だと
思って「重要な更新」をしておこうと思ったんだけど、Windows7では IEを使わなくても
コントロールパネルから直接更新作業が出来るようになってたよ! (苦笑;)
   ※ IEが必要だったのは、今思えばWindows-XP時代のことじゃないのかな?!


きょうの午前中にインターネットエクスプローラのサポートが終了するらしい。
サポートが終了すると言っても、使えなくなるわけではない。
ウィルス対策などのセキュリティーの弱い部分が今後見つかっても、その対策を
ユーザーに提供しないというだけだ!

まあ、面倒をさけるには「早めに別の信頼できるブラウザに切り替え」した方が良い
だろうな。  ・・・XPでは、だいぶん前から IEは(更新目的以外では)使っていないよ
        ・・・Windows7でも、基本的に IEは使っていないよ!