現在、当ブログのレイアウトの両サイドが一部のブラウザで文字等無表示なので解消努力中!
原因不明、きのうの後半から起きている。
ブログの管理ページは問題ないが、他人が見たときの記事ページがおかしい!
Windows7のchrome_76では発生せず!
同 メインで使ってるFirefox_ESR_52.9.0で発生する!
同 サブでたまに使ってたFirefox_ESR_portable_52.9.0では、
両サイドの表示までに数秒のタイムラグがあるが、発生せず!
同 何かあった時の比較用Firefox_ESR_portable_60では発生せず!
WindowsXPでは、Firefox_52.9で(数秒のタイムラグあるが)フツーに表示される。
css編集が、過去の機能が使えなくなったかと思い、現時点の初期値に変えても
発生する! ??
css編集中の確認画面では意図通りの両サイドで表示されるのに、保存してから
フツーに表示されると、両サイドが背景色の黄緑色のみで文字やボタンがまったく
表示されない! ?? ブラウザの設定が一部おかしくなった?
・BACKUPは半年以上前のものしかないので、よく準備しないと実行できない。
※何をメンテしないといけないとかの調査 ・・・
しばらくおかしな状態が続くと思うので、大きな異常があれば連絡していただけるとありがたい!
-------- いろいろごそごそして、夕方に追記! --------
今年の1/30のportable版のprofilesがあったので、それをコピーして立ち上げると
正常に表示されることを確認!
メインで使用のFirefoxが使ってるprofilesの親ディレクトリに第2のprofilesを作り
そこにportable版のprofiles 一式をコピーしておいて、テストした。
profilesが正常ならばちゃんと表示されることが分かったので、
メインで使用とさっき作った第2のprofilesの名前を入れ替えて、Firefoxを再起動して
とりあえず1/30の状態に戻った。
ブックマークと履歴をけさbackupしたものから戻し、あと アドオンたちの1月以降に
インストールした分を再度インストールすればほぼ元通りになる見込み。
・「CopyTabTitleUrl{2.3.2}.xpi 」程度のはず
左右にスペースを取るのは、真ん中にある肝心の記事のスペースが小さくなって
使うフォントの大きさが小さくならざるを得ない=読みにくくなってしまう! ので、
両サイドをやめて1個だけにしようと思って、近々実行する「仮決定」をしたよ!