探せば、3ページ以内くらいになんとか出てくる! WinRARのポータブル版 5.61、5.71、6.02
以前、2017年08月に書いた記事(2018年09月に追記)の方法では
すでに (その系統の方法では)DL出来なくなってたよ。
そこで、けっこう辛抱強く検索して1つ1つチェックしていったら、
なんとか 「WinRARのポータブル版 5.61、5.71、6.02」が見つかったよ。
※日本語化は、そんなに難しくないよ (DLして、コピーするパターン)
そのうち、6.02は起動できることを確認してるが、機能が正常に動作するか
まではチェックしていない。 =5.60が動くからね!
5.71に一番苦労して、5.70で検索で出たページに5.71が置いてあったが、
Firefoxでセキュリティ例外を追加しないとDLを開始できないようなページ
に置いてあったよ。
5.61: 5.61MB RAR5形式で、パスワード保護されてたが、サイトのアドレス
入力でクリア。 32+64ビット版で自動判定。
バージョン5のRAR形式を解凍できるツールを持っている必要有り。
5.71: 6.24GB zip形式。 32+64ビット版で自動判定。
6.02: 32bit 3.57GB、 64bit 6.50GB 共にzip形式。
サイトのアドレスを入力する必要がある。(該当ページには、
パスワードはこれですよと書いてある ・・・)
32bit版は前述の通り起動できるが、ここの64bit版は英語版の大きさ
の2倍ちょっとのサイズがあって実行ファイルが1個だけあり、
ちょっと怪しい! (実行ファイルに全部を詰め込んだパターンかも)
----
9/19追記 あれ? きのうは 今時点でのリンク先の (14 June 2021 らしい)
WinRAR_Portable_Multiversion_32-64-bit_Multilingual_Online.exe
が正常に動作しなかったけど、けさは動作して5.71と6.02の32bit版を
portable版として導入できたよ![途中で日本語を指定可能] ??
注意: 32bit-OSで64bit版も一緒に導入しようとすると、エラー
終了するみたいだ。
補足: 導入用の上記モジュール自体は、2018年9月にDLした
時のモジュールとバイナリで同一だったよ。