パソコン部屋の丸形蛍光管を交換しようと40W+32Wを買ってきたら、交換作業中に照明が壊れた!
10年くらいは使ってると思われるパソコン部屋の照明。(40W+32W)
代替品を見に行ったら、今はもうLED照明しかなく、器具とランプが一体になってる
ので、「ずぼ替え」するのだそうだ! ←←10年以上器具が「持つ」ということらしい。
でも、メーカー保証はあっても5年まで!
うーん、40W+32Wの丸形蛍光ランプが無駄になってしまう!
でも、せっかくなので、次の照明の器具を物色してきたよ。
天井からつり下げる奴は、近い2段階の明るさ切り替えしか無く、
天井にくっついたような奴は5段階の明るさ切り替えの奴があって、これにけっこう
惹かれてるよ。(笑)
うーん、どうしようか?
今は、液晶モニタの明かりだけでキーボードを打ってるよ。 (苦笑;)
----
追記。 過去の記事を検索したら、この照明は7年7カ月半で壊れたと分かった。
だいたい10年くらい持つらしいので、ちょっと短いぞ! (少し怒り)
追記2。 照明器具を調べて絞り込んでいたら、時間がけっこう経ってて、
気がついたら「おしん」の録画をするのを忘れて放送が終わってたよ。
ガーン! ついでに、ナダルが準決勝を腹痛で試合直前に棄権した。