10年位前の録画機器で、コピーワンスが付かなくなったら壊れる前兆か?
GAORAから録画した番組(テニスの試合)を、きょうDVDにダビングしてたら、
16時半まではちゃんと「ダビングしたらHDDから消えてた」のに、
そのあとにDVDにダビングしたら、HDDに残ってた!
HDDの空きを増やそうとしてるのに、これでは困る!
※途中までをダビングしたら、数秒前から後がHDDに残ってたのが便利だった
のだ!
よく見たら、きのう録画した錦織の試合は正常でコピーワンス付き、
きょう録画した錦織の試合はコピーワンスが付いてなかった!
ありがたい面もあるけど、これってもしかして壊れる前兆か?
DVDへの保存をしまくろうかと考えてる。 ・・・今年のウィンブルドンのフェデラーは
準々決勝以上を午前中迄に保存済み
----
8/7追記。 これは1日だけで、その翌日も翌々日もちゃんとコピーワンスが
付いてたよ。 ちょっと残念!