藤井聡太四段がめっちゃ強くなったのは、昨年5月にソフトを研究に用いるようになってから!
(引用開始)
一方で、序盤と中盤については「粗削り」という評価が棋士間では多かった。一変したのは昨年5月、コンピューターソフトを研究に用いるようになってから。以降、爆発的な強さを盤上に表現し始める。
「指し手に具体的な評価値が出るのは今までの将棋観からすると革命的で、(勝負のカギを握る)形勢判断を客観的に見られるようになりました。今後も活用していきたいです」
(引用終了)元記事は、
「史上最年少棋士・藤井聡太四段、14歳の覚悟と日常」
from 2017-06-10 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/topics/20170610-OHT1T50094.html
確かに、形勢判断~指し手の選択結果が、最新のコンピューターソフトと似ている。
まだ14歳とめっちゃ若いので、頭が柔軟な分、まだまだ強くなるよ!
※きのうの叡王戦の2局で勝利したので、連勝記録は25連勝となり、
単独2位になった。