ガッテンで紹介された最新の腰痛対策の4ストレッチ(東大病院の方法)を4日やった途中経過 | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

ガッテンで紹介された最新の腰痛対策の4ストレッチ(東大病院の方法)を4日やった途中経過


1日目: 記事にも書いたが、けっこう自分のカラダに効いてた感じがする。

2日目: その反動か、あまり効果が感じられなかったような気がする。

3日目: また、少しいい感じがしてきた。

4日目: しっかり目に、2セットやった。 最後の、ひざの裏側を伸ばすのが
      かなりイタメ。(苦笑;) ひじから先で手前に引っ張るようにすると、
      ひざ裏を強烈に伸ばしやすいことが分かった。 かなり効くよ!

寝てて、左右どちらにも、横向きになるのがやり易い感じがする。
腰をひねるというか、股関節をひねるというか、そういう動きも。
片脚をかかし状に曲げたり、なんか動かすのも、やり易い感じ。
朝起きるのも、2~3秒でけっこう素早くきょうは起きれたよ。

1週間やったら、もっと差が感じられるかな? 1セットよりも、2セットやった方が
効いてると思った。


この方法紹介の元記事は、「ガッテン」の放送翌日の11/3(木)に書いてます。
具体的な手順と注意点も書いてるので、超オススメです。