「うさぴょん2」の将棋ソフトが強いらしいのでDLしようとしたら、最初GitHubからDL出来なかった!
これは、単なる記録。
世の中は進んでて、いつの間にか「GitHub」というソースコード管理サービス
が出来ていた!
最初、個別のモジュールをダウンロードしようとして全然やり方が分からず、
ほぼ最新版のクローム系ブラウザでもやってみたが、やはり出来ず。
google先生に聞いてみたら、『ページ右端にある 「Download ZIP」 ボタンを押す』
んだよと教えてくれた。
※もちろん、個別に1個1個をDLすることも可能。あとで知った。
そう、(その時点での最新版一式などの形で) 『かたまり単位』でダウンロードする
のが、標準なのだ!
ただし、32ビットでは「うさぴょん2」は動かないので、ずっと動かしてない64ビットの
Windows 7 にする必要があるし、さらに「.NET Framework4以上」を入れておかないといけないらしい。 ・・・Windows 8以上では、既に入ってるらしい
うーん、このためだけにそんな面倒くさいことをやってられないよ!
※まあでも、「.NET Framework4以上」が入ったWindowsを作っておいた方が
今後のことを考えるといいだろうな。 第2のパーティションあたりで。
いつのまにか、将棋の名人戦が始まっていた。
第一局は、2日目の午後途中までは後手の佐藤八段(挑戦者)が有利だったけど、
難解な局面を少しずつ押し戻していっていつの間にか羽生名人が指しやすい状態に
なったようだ。 その時のニコニコ生放送の解説をしていた渡辺竜王の解説が
「神」解説で、的確で我々素人にも超分かりやすかったらしい。