今週、おなかの調子が悪かった原因は何だろう?
今週、2回ほど、おなかの調子が悪かった。
そのため、だいぶん生活のリズムがおかしくなってしまった。
きのうの夜は、ご飯を炊くのも面倒くさく思われ、スーパーで惣菜を買ってきて
食べた。
・黒糖いなり 3個 ・・・198円
・ナムルセット 1パック ・・・298円 (少し残した。 コチジャンで食べられる。)
・唐揚げ 2個 ・・・買ってきたのは6個で300円くらいの奴
・トマト 1個
全然、問題なし。 そのあとの「どっさり みかんゼリー」※も負担無く食べられた。
※今は、118円になってるけど、それでもお得なので買ってきている。
118円になったら、売り切れにはなってなくて、けっこう残っていた。
だが、暑さで少し体力が落ちてるようだったので、冷房をかけたまま寝た。
振り返って、今週の、おなかの調子が悪かった原因の推測。
①最初の頃、消費期限を1週間ちょっと過ぎた豆腐(冷蔵庫)を食べた
②おひつの後、タッパーに入れて野菜室に入れておいたが、少し臭くなったご飯
③冷蔵庫に入れておいて、数日たったキャベツと豚肉の味噌炒め
②が、これくらいでは大丈夫だろうと思っていたけど、けっこう厳しかったかも。
去年は、18時間近くのおひつ保存でも大丈夫だったような印象があるけど、
日常のお手入れをサボったために、黒ずみが発生したおひつだから早く傷むように
なったのだろうか? 野菜室で早く傷む理由がよく分からないけど、要注意だ。