納豆生活4日後の”成果” | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

1日半分ずつの、納豆生活4日後の”成果”(?)です。

 ------ 7月 ---- 8月
  GPT   36      44
  中性脂肪 271     199
  A1C  5.8     5.8
  血糖値  102     111

8月は、運動不足とオリンピック関連の寝不足の割には、
A1Cが横ばいであった。
中性脂肪がこれだけ大幅に下がったことはなかったので、
これが納豆の効果かもしれない。

私は、納豆に血液をサラサラにする効果があると思っているが、
先生は「そんなに効果があるかなーー」と疑っておられた。
先生も、来月の血液検査の結果が楽しみだと言っておられた。

そうそう、「くめ納豆」を宣伝しておきましたよ! 黒酢たまねぎだれが
食べやすいことも。
  ・本日、3番目のスーパーに行ったが、そこにはくめ納豆が無かったね

------
黒酢たまねぎだれをかけた残りの半分に、「ごまドレッシング」を
かけてみました。食べやすい感じだが、あした単独で試してみよう。