まずいまが、WIFI環境にある、1分だけ暇、イヤホンがある、もしくは音を出してもいい環境などの
どれかに当てはまる方はこちらをクリック!!
https://soundcloud.com/dj-shu-g/the-new-york-rhymes-intro
とうとう新作発売ですよDJ SHU-G(神)
DJ SHU-G"NEWYORK RHYMERS"|¥2000
現在NYに拠点を置くDJ SHU-Gの新作は、Brooklynで今最も注目を集めるショップ”KINFOLK”と、ViceやComplex,Thrasher Magazine等でピックアップされ脚光を浴びるペインターJUSTIN HAGERとのコラボレーション作品、その名も"The New York Rhymes"。
1980年~2000年初頭にかけてのNY出身アーティストのみの音源を厳選し、リリックや出身地などの関連性がある繋ぎに拘り抜いた今作品。普通には聴かせたくないという彼の強い拘りは、DJとしてのミキシング技術を高く求められるブレンドミックスや様々なアカペラを駆使し新たなストーリーを創り上げるワードスクラッチを聴けば、改めて"過去の産物"として認識されつつあるMIX作品の在り方や更なる可能性、Digの奥深さを考えさせられる逸品だ。日々NYでサバイヴしている彼だから生み出せる、どこを切り取ってもHIP HOPな真っ黒いサウンドに体の芯までどっぷり浸かれるOne & Onlyな70分のNY Classic Mix!
現在NYに拠点を置くDJ SHU-Gの新作は、Brooklynで今最も注目を集めるショップ”KINFOLK”と、ViceやComplex,Thrasher Magazine等でピックアップされ脚光を浴びるペインターJUSTIN HAGERとのコラボレーション作品、その名も"The New York Rhymes"。
1980年~2000年初頭にかけてのNY出身アーティストのみの音源を厳選し、リリックや出身地などの関連性がある繋ぎに拘り抜いた今作品。普通には聴かせたくないという彼の強い拘りは、DJとしてのミキシング技術を高く求められるブレンドミックスや様々なアカペラを駆使し新たなストーリーを創り上げるワードスクラッチを聴けば、改めて"過去の産物"として認識されつつあるMIX作品の在り方や更なる可能性、Digの奥深さを考えさせられる逸品だ。日々NYでサバイヴしている彼だから生み出せる、どこを切り取ってもHIP HOPな真っ黒いサウンドに体の芯までどっぷり浸かれるOne & Onlyな70分のNY Classic Mix!

さっき聴いてもらったイントロの1分だけで内容は保証書付きでしょ。
これがまさしく高純度のヒップホップです。
HIPHOPフリークはもちろんですが、全く興味のない大学生にも聴いてほしい。
そして出来ればこの文化にハマってほしいです。
あと僕の個人的な望みはDJ SHU-Gの新譜ヒップホップミックスが聞きたいと切に思います。
FOLLOW PROOF!
--OFFICIAL TWITTER--
https://twitter.com/PROOF_KYOTO
--FACEBOOK FANPAGE--
https://www.facebook.com/PROOFjp
--PROOF WEBSTORE--
http://www.rakuten.ne.jp/gold/proof-webstore
--PROOF INSTAGRAM--
http://instagram.com/proof_kyoto
--中の人SNS--
http://nakagawaproof.wix.com/itsme
--OFFICIAL TWITTER--
https://twitter.com/PROOF_KYOTO
--FACEBOOK FANPAGE--
https://www.facebook.com/PROOFjp
--PROOF WEBSTORE--
http://www.rakuten.ne.jp/gold/proof-webstore
--PROOF INSTAGRAM--
http://instagram.com/proof_kyoto
--中の人SNS--
http://nakagawaproof.wix.com/itsme