こんばんはSです![]()
先日、担当先のレントゲンシステムが、デジタル化されました。
今までは、撮影するとフィルムを現像処理をするというアナログだったのですが、撮影した画像はデジタル処理をして、モニター診断することになりました。
他のご契約先の医療機関では、デジタル処理をして、画像はフィルムで出力するところもありますが、自動現像機を使って現像するところはなくなってしまいました。
アナログにはアナログの良いところがたくさんありますが、なかなか管理が大変です。
デジタル化に伴い、出来ることも増えメリットもありますが、覚えることも多くあるので、使いこなせるようにがんばりたいと思います![]()