こんばんはー(o^^o)

土曜日は伊勢神宮にいってきました(о´∀`о)


大阪から、

カブトムシみたいな名前の仲間と

電池みたいな名前の仲間が

車出してくれたよ(*≧∀≦*)

ありがとう!



ほいで、伊勢神宮では、

ご朱印帳を手に入れました(o^^o)



ご朱印って、

博物館とかによくある記念スタンプ

みたいなのだと思ってたけど、

全然違うんですね(笑)



まず、ご朱印帳があるのですね(*≧∀≦*)


可愛いピンク色のご朱印帳を手に入れましたよ!


で、ご朱印いただくにはお金がいるのね!

伊勢神宮の場合は、300円でした(о´∀`о)



びっくりが続いて、いざ、ご朱印いただこう!!

ってご朱印帳を差し出したら、


なんか筆を持ち始めたよ、お兄さん(´⊙ω⊙`)


まじかよ、ご朱印ってサインなのか!


神様のサインを代筆するお兄さんは、

一体何者なんだろう…




世の中には、知らないことがいっぱい(о´∀`о)




毎日いろんな発見があっておもろいがな(*≧∀≦*)


伊勢神宮の旅、

とってもおもろかった(о´∀`о)




それで昨日は、

姿勢!には2つの意味があると学びました(о´∀`о)


何かと言うと、


ひとつは、背筋ぴん!

みたいな姿勢



もうひとつは、在り方、

みたいな姿勢



エックスミーにはおっしょさんがいますが、

昨日、そもそもの姿勢がおかしい!

ってご指摘いただきまして、




たしかに、背筋伸びてなかった!

すみません!


って思って、背筋ぴん!ってさせたんですが、




その姿勢じゃない!!


ってさらにご指摘いただいちゃいました💦




言葉の意味をそのまま解釈してしまう、

アスペルガーらしいですね(o^^o)



そんなことでも、

笑いに変えてくれるのが

おっしょさんなんですけどね!




毎日が冒険!毎日が学びの宝庫!




今の位置から一個ずつ成長していくと決めた、

エックスミーでした(о´∀`о)





最後まで読んでくれて、ありがとうございます✨