今更ながら…
普段身につけているものの色に
もう少し気を使おうと反省しました目 笑。


昨年末、落ち着いた感じのグレーのセーターを買い、この2か月ほどはその服をよく着ていたんです。
最初見た時「私にはちょっと違うかな…」と一瞬思ったにも関わらず、大掃除の際に汚れても気にならないし、
まっいっかニコニコ と…。
服の色なんかに影響受けないさ~くらいに思っていたのかもしれません にひひ あせる
暖かくて気楽に着れたので、
特に家ではよく着てました。


でも…
なんだか自分の気分や表情に違和感を感じる…。
そんな自分に気がついた頃、ハッと理解したんですひらめき電球


服の色が自分に合ってない…!!えっ


すぐに自分のオーラカラーの服や、
自分が心地よいと感じる色の服に慌てて着替えると…


気分スッキリアップ
表情も明るい~~ キラキラキラキラ



できる限り
心地よく感じられる環境を作り出して
過ごすって大事なんですね~ひらめき電球 


{41A449FF-77BC-4FFB-A4E8-4C366DEE2690:01}
そんな出来事があってか、急に明るい色の花束を描きたくなって描きました。ラブラブ!


グレーが悪いと言いたい訳ではないのです^^;    ずーっと着てると、私にはダメでした。

実はこの絵、インディゴ(グレー)も使っています。影をつける時や、カラーを引き立てる時にインディゴは大活躍しますドキドキ


{0FC3EB64-1F9C-46D5-8D1D-20EA8A99A61C:01}
1/29 薄くハローを見ました ニコニコキラキラ


にほんブログ村