今月の中旬のことです。

ららぽーとへ行きたいな…ニコニコ
特に買うものとか無いけど
ららぽーとに行ってプラプラしたいな音譜


と思ったので、車を走らせて
行ってきましたドキドキ
インスピレーションがきて、
何故だか分からないけどワクワクしたら、すぐ行動アップ しますニコニコ


ららぽーとでしばらくウロウロしていると、ナントビックリマーク 水彩色えんぴつ関係の画材が半額で売ってました ラブラブ! 
水彩色えんぴつ…こんなのあるんだ!!


先日の役割調整セッションで、わたしが絵を描くということを伺って以来、画材道具をどうしようか考えていたところでした
でも、絵の具は持ち運びも、片付けも、手間がかかりそうで 億劫がっている自分がいました(*ノ∀ノ)笑。


でもでもでも!!
水彩色えんぴつ!!目
これなら、いつでも手軽に描けそうだし、持ち運びも簡単音譜 便利~~ドキドキ


さっそく書き始めました黄色い花
楽しい~~ドキドキ
数年前に絵を描きたいなって思ったことが頭をよぎりました。まともに絵を描くのは、小学校の図工以来です
( ´ ▽ ` )ノ♪ 笑。


技術的なことをもう少し知りたかったから、すぐにamazonで水彩色えんぴつの描き方の本をパッと見で買いました。
開いてみるとナントビックリマーク 
その本の中にはドイツの風景画があって、その絵には虹がかかっていました。
わ~ドキドキ 綺麗!

それから その本の中で、
私が買った水彩色えんぴつのFABAR CASTELLはドイツ製だということや、
本社がドイツのニュルンベルク郊外にあることが紹介されていましたキラキラ
ニュルンベルクはクリスマスマーケットでも有名な所ですキラキラ

わぁ~ドキドキ またドイツだ。
ご縁なのか、導かれてるのか、
引き寄せたのか
なんだか不思議…目

先日ドイツに旅立つ友人に会いに行くと、待ち合わせした駅で画材屋さんの世界堂を見つけましたニコニコキラキラ 
ここにあるんだぁ音譜 
帰りに水彩画用ポストカードと水彩色えんぴつを数本買ってかえりましたキラキラ

それから、その友人に最近絵を描いていることを伝えると、「FABER-CASTELならフランスで安く買ったのをいろいろ持ってるよ~目 送ってあげるよ黄色い花」といっていました。
わぁ~キラキラ
画材がいっきに集まってきてるドキドキ笑。

シンクロが起きてきたら、無邪気にわ~~いラブラブって、喜ぶといいそうですよラブラブ! 
実現が早まります キラキラ


{12D5B089-65E1-4EF2-B5EF-54CB97321AE7:01}
桜書いてみましたニコニコキラキラ

{A026B80C-AD0C-44C0-B3D3-ECD04BD95C86:01}
ノイシュバンシュタイン城を描いてみました黄色い花  

{7550F0E7-BDED-4881-8861-B68A8D26BE04:01}
ポストカードにお花を描きましたドキドキ


描いてみたい風景はたくさんあります(#^.^#)♪  今一番描きたいのは、何故か
リオデジャネイロのコルコバードの丘のジーザス像なんです♪ 
ジーザス像の目線から見た、街並みや山々を描いてみたいな…。
描けるかな音譜
出来たらUPしたいと思いますニコニコドキドキ