こんにちは

ご訪問ありがとうございます
今日は曇っていてすこし
暑さが和らいでますね





1歳になったポポコ
つかまり立ち、伝い歩きはしますが
1人でたっち、歩行はまだです。
お出かけする時は
抱っこ紐かベビーカーの2択
今後習い事など始めたいので
(コロナ次第でありますが)
やはり電動自転車があると
いいんじゃないかと。
我が家は車はありませんし
私は免許がありません
夫は20年くらいペーパーです
自転車はありますが
駅前や児童館、パン屋さんへ行くには
結構キツい坂があります
ふつうの自転車で、1人で乗っていても
降りて押しちゃおうと思うこともある坂。
ポポコ乗せて、とか明らかに無理。
炎症おこしてた膝も
よーやくよくなってきたし
自転車いけるな、と。
電動自転車は
保育園が近所に決まらなかったら
購入検討案件だったのですが
来春の入園はかなり難しく
枠が広がる3歳くらいまで
延びる予定に。
が、
習い事はできるなら始めたいよね?
と夫からの提案
そしたら毎回バスはきついよね?
と私からの提案
電動自転車、なかなかお値段しますよね
シートやヘルメットなど
本体以外に必要なものもあります
それでも!何より
バス待ち時間で到着しちゃえたり
往復も徒歩(抱っこ紐orベビーカー)より
ぐっと時間短縮!
電動自転車、ほしいなぁ
