おはようございます、ataka です



妊娠前に比べて産むときには
体重➕10キロぐらいという情報をよく目にします
あまり増加すると産院で指導が入るとか
怒られちゃうとか聞いていました
妊娠初期に全くつわりがなく
妊娠前と変わらず食事をしていたのですが
体が蓄えモードになっていると
驚くほどに右肩上がりに増えまして
妊娠5ヶ月あたりで➕6㎏



妊娠後期にどかーんと増えるんでしょ?
だってナカノヒトまだ全然軽いよね?
で、診察時に担当医にきいてみた
順調というか、体重がだいぶ増えちゃっているのですが、、、
まぁ、体重は増えるよね、そういうものだし。
問題があれば言うけど
基本的に僕はあまり体重は指導しないから。
大丈夫、大丈夫
と、厳しい産院ではないことがわかりました
厳しく怒られたり指導によりストレスが
かかることはないとわかったのは
気持ち的に大きかったです(気弱
増えすぎると分娩のとき大変とはきくので
多少気をつけて過ごしてみたところ
現時点で妊娠前➕9㎏
まぁ、いいのかなー
いいことにしよう
右肩上がりの体重グラフも
少しは緩やか曲線になったしな(;゚∇゚)