日々、健康になりたいatakaです
こんにちは。
我が家は夫婦揃って病弱体質なものだから
毎月病院にいくのも
常に服薬してるのも
日常なのですが
世の中、一年間病院に行かない人とかいるんですね
やはり、健康っていいよね。
例えば
肉を食べ過ぎず
野菜(無農薬とか有機野菜)をとり
甘いものや冷たいものは極力とらず
自炊で塩分油分のとりすぎをさけ
食品添加物の摂取をへらし
全体的に食べ過ぎず
腸壁を回復させて
早寝(22:00)早起き(6:00)をこころがけ
適度な運動をする
というのは理想なんですが!
染み付いた習慣って難しいよね
というと
意識が低いから不健康といわれそうですが
突然色々変えるのは難しいし
経済的になんでもかんでもできるわけじゃない
結果として続かないと意味がないので
甘いと言われようと
自分ペースで改善できることから。
で、
比較的いつも頭で考えてるうちに
時が過ぎ去るというどーしようもないパターンが
おおいので、書き出すこと、アウトプットして
実際にどれくらいできるのか
どれくらいのペースで変えられそうか
みていきます。
まずは、日々ちょいちょいたべちゃってる
お菓子をがまーん!
ドライフルーツ、果物、お茶、お白湯にかえてみよう。