いい天気で気持ち浮かれるatakaです、こんにちは
不要な物が多いことに気づき
片付け本を何冊か読み
コンマリ先生のときめき方法でいこう
と晴れ晴れと方針決定
決めるとすぐにやりたくなる
影響されやすい性格です
ざっくざくとときめかない服と物たちに
お礼をいいながら別れを告げた
まだすべての物の定位置を決められてはいないけど
財布と鍵と定期ケースの定位置を決めたら
すんなりできるじゃないですか
帰宅してちゃんと定位置に戻せてる
片付けをしてるかたには
当たり前かもしれないけれど
必要なときに探さなくていいってすごい
ストレスフリー
鍵どこー?
定期ケースない!!!
あれ、ここにおいといたはずなのになぁ
はい、よく言ってました
よく探してました
ちゃんと置場所を決めれば
探さなくていいんだ!
片付けることの一番のメリット!
もう、ほんとね。
できてる人には何言ってるの?って
思われると思うのですが
適当に置いてしまうから忘れて
大事だから、と下手に別のとこにおいたりしちゃって
全然見つからない!なんて日常茶飯事でした。
いままで探すことに使っていた労力はなんだったのか、とおもうほどスッキリ
メリットを感じれば
人は続けられるものなのですね