今晩は
横浜で歩き方を変える健康運動指導士tsworkingです。
夏休みに入り、バランスボールを求める方も多いと思いますので、選び方を少しお伝えしたいと思います。
コンディショニングプログラムでは、おなじみとなっているスモールギムニクも、バランスボールの一種です。
その前に、バランスボールその物について。
塩化ビニール製のボールですが、通常のボールと違い、柔らかく、空気の量で大きさや弾み方を変える事が出来る所に特徴があります。
その特徴から、身体の軸をしっかりと取れていないと、ボールの転がりでバランスを崩してしまう、と言う性質あります。
なので、後は使い方一つで、身体に与える刺激も変わる。特にコアマッスルへのアプローチが良く、身体の感覚を高めたり、筋力コンディショニングにつながる等、使い勝手が非常に良い道具です。
そんな事も有って、トレーニング・フィットネス・リハビリでは重宝されている道具です。
では、選び方を。
大きさはここでは割愛します。それ以上に重視して頂きたいのは、耐重量が大きい事、アンチバースト機能が盛り込まれている事、この2点です。
プロジェクトで愛用し、推奨するスモールギムニクは耐重量200kgと余裕が有り、アンチバースト機能も盛り込まれていますが、チェーン展開するスポーツ店独自商品の耐重量は100kgの物が殆どです。
なので、使い方によっては、直ぐ瞬間の圧力が100kg超える事も多々有るでしょうから、あまりお勧め出来ません。
ただし、大きな物の場合はどうしても耐重量が100kgの物が殆どなので、アンチバースト機能が備わっているか否か、よく見るようにして下さい。
実際、体重80kgの人が座っていたら、突然破裂して、床にお尻がどんとついた、と言う困った話もあります。
その点を注意して、良い物を捜して下さい。お値段ではなく、機能を最優先ですよ。
ポールウォーキング(ツールを使った歩き方)体験会
次回9月で調整中
ご希望があればお申し付け下さい
集合場所:横浜市戸塚スポーツセンター 第3体育室(予定))
歩行コース:柏尾川遊歩道
参加費:1000円(レンタルポール別途)
ポールウォーキング(ツールを使った歩き方)についてはこちらをご参照下さい
ポールウォーキング動画集
ポールウォーキングが新聞に紹介されました
コンディショニングプログラム
開催日:8月13日27日
時間:13時30分開始15時00分終了(予定)
場所:横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
初回体験のみ無料 以降都度300円 予約不要です。当日の飛び入り参加大歓迎!
持ち物:大判のバスタオル+通常のタオル1枚ご持参下さい
その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
これまで頂いた感想はこちらをご参照下さい。
「9/25 コンディショニングプログラム無事終了です」
パーソナルサポート
・日時等は全てご相談の上、内容もご相談の上です。
・ポールウォーキング体験のみ:1時間1000円(レンタルポール含)
・その他、個別のコンディショニングプログラム・日常に運動を組み込む為の作戦会議:1時間2500円~
交 通費・通信費が発生する場合は別途ご相談とさせて頂きます。
なお、お問い合わせ、参加等についてはこちらをクリックして下さい。(問い合わせフォームが開きます)
アメブロメッセージですと、内容を確認できず、ご迷惑をお掛けする事が多発しております。お手数でも、こちらをクリックして頂き、問い合わせフォームからのご連絡をお願いします。
その他、全国のポールウォーキング体験会(もちろんProject tsworking主催分も)情報は
日 本ポールウォーキング協会face bookをチェック→http://www.facebook.com/japan.polewalking
(アカウントを持ってない方でも閲覧可能です)
何処かで、是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。