アナログゲームシンコペーション

アナログゲームシンコペーション

タイトルに深い意味はないです

Amebaでブログを始めよう!

 どうも、大森タヒです(。・ω・。)

 

今回は前回に引き続き、誰が楽しんでるのかはわからんが、

とりあえず書いてる本人は楽しんでる【カタン島は何処にあるのか】シリーズです。

今回は羊から特定だー!

 

そもそもカタン島の場所を特定する意味

そもそもなんでこのシリーズやってるかと言うコトです。

誰も求めてないこの企画、思いつきのみでやってるのが9割ですが、

1割は他の理由もあるのだ。

 

カタンって色々なバリエーションがでているわけで、

中には地域が特定されているカタンもあるわけです。

エジプトカタンとかアメリカカタンとかね。

 

そんな中で本家本元のカタン島が所在不明なんて良くないっと大森タヒは思います。

「カタン島はみんなの心の中に」なんてのは良くないっ!

 

ちなみにエジプトカタン・アメリカカタンはややマイナーなので動画を貼付しておきます。

エジプトカタン↓

動画:社団法人ボードゲーム

 

アメリカカタン↓

 

動画:社団法人ボードゲーム

 

 

社団法人ボードゲームさんはカタンの動画が豊富すぎです(笑)

ボードゲームのルールを知りたい時はとりあえずですね

→社団法人ボードゲームhttp://boardgame.or.jp/

重宝させていただいております。

 

見た目から羊を特定!

閑話休題。さてさて本題に戻って、カタン島の場所を特定していきます。

前回の麦同様、羊にも色んな種類がいるのでそこから特定していきましょう。

まずはカタン島の羊はこちら↓

  

うむ、可愛い💜殺伐とした開発競争の繰り広げられるカタン島の心の癒やしです。

ではこの羊は何種なのか?麦の時同様に見た目から絞っていきます。

麦と比較すると見た目の違いがわかりやすい(笑)

 

まずハンプシャー↓

 

うむ、顔がそもそも黒い次!

エクスムーアホーン↓

 

モフモフ感が高すぎるな、もふもふー。

角も目立ちすぎですな。

じっくり色々吟味しますと………

 

これだ!ロムニー

 

スタイル・毛並みぴったりです!

ね?似てるっしょ?

と言うことでカタン島の羊はロムニーで決定。

 

ロムニーは世界の何処に?

ここからが本番、ロムニーが世界の何処にいるか、

ひいてはカタン島は何処にあるかです。

 

Wikipedia大先生のよると

イギリスケント州のロムニー原産。長毛の肉用種。顔や四肢は白い。ロムニー・マーシュはその名の通り沼沢地を好み、湿潤な気候に適することから日本にも多く導入された。改良種のニュージーランド・ロムニーはニュージーランドの飼育頭数の9割を占める代表種で約2700万頭飼育されている。

だそうです。

 

んっ?ニュージーランド・ロムニー!

鉄から場所を特定する回の時に、オーストラリア近くの可能性が多いにありました。

これはカタン島→オセアニアの可能性高くなってきましたよ。

 

ここまでのまとめ!

さてさて、これまでの【カタン島は何処にあるのか】のまとめです!

 

第一回:盗賊は何者か?編→原住民の可能性高い

第二回:鉄編→安定陸塊の島→大陸近くの島

第三回:麦編→米、トウモロコシではなく麦が主に栽培されている地域

第四回:羊編→ロムニー:ニュージーランド近くの可能性

 

いい感じに発展カード材料がオセアニア説を後押ししてる気がしますね!

次回は土と木から特定していきます。