マツバリズム ORANGE LABEL -46ページ目

2014/2/16(Sun)遥かなる夢 アリーナへの道~舞way2014 第八章。

どうも皆様こんにちわ!
ここ数日生活リズムが乱れ、カラダと頭のコンディションがバラバラで真面に活動が出来ていませんっ(´Д`lll)
体調管理は日々気を付けている方ですが、ずれた感覚を調整するってのは大変ですよね~
バイト中には創作意欲十分、バイト終えたら疲れて捗らないパラドックスクリエイター・マツバリズムです!

2/16()―
この日は池袋FI5VEにて、バラエティーダンスユニット・三姿舞企画のランチタイムショー「遥かなる夢 アリーナへの道~舞way2014」第八章にタクトwithタクト楽団で出演してまいりました!



駅より少し外れた所の小さなお店です。
未だ雪の残る中、足をお運び戴いた皆様に感謝です♪




ステージスペースもコンパクトで、密接感ありますね~(笑)




三姿舞はこのコンパクトな空間でも難なくステージを熟す!すごいわ~!コラボで皆ギッチギチ(笑)




ミサ、アイドルデビュー。




イベント終了後に差し入れで戴いた鍋(!)で、演者打ち上げ!




折角池袋に来ているので、お世話になっているブリュセレンシスカフェでお客さん&しょーごちゃん(斉藤 省悟)をお迎えして二次会!


演奏自体は昼過ぎに終えていたこともあって、打ち上げゆっくりできたな~!
終電とか朝勤の事考えずに呑めるのはいいねぇ♪

さ、マツバ☆リズム次回のライヴは2/22()
淡路町Deborah春人★リズムで出演して参ります!
新松戸FIREBIRDによく出演しているときお世話になった方のイベント。
ライヴ前に秋葉原~御茶ノ水で楽器漁って、ライヴ後に神田でビール呑んで帰るのがマツバ☆シナリオ(笑)
お時間ありましたら是非遊びに来てくださいっ!


【アラブ プチアコギ祭】
OPEN/18:30 START/19:00
Charge/¥1,500+1Drink_Order

淡路町Deborah
東京都千代田区神田須田町1-4-6 吉川ビルB1
TEL:03-6909-4339





ちと目ぇ虚ろ(笑)


2014/2/12(Wed)海月&タクト企画@柏616。

皆様こんにちわ!
毎度毎度、ライヴ明けの朝勤は体力的にしんどいものがあります(笑)
夜勤を迎える前に軽く昼寝をして、後の時間は部屋の掃除や作業で終えるであろう一日。
俺にとってはよくある只の平日ですが、調べてみれば何かしらがあるわけで。
今日と言う日のインデックスに目を通して唯一ピンと来るのは、1995年にアンドリュー・ワイルズのフェルマーの最終定理の証明に誤りがないことが確認され、360年に渡る歴史に決着がついた日ってなことくらいでしょうか(…これもピンとこないでしょうな笑)。
何でもない日を誕生日に(byオロロン幻想記)。365日大切に生きて行きたいマツバリズムです!

昨日は柏616にて、海月さん&タクト企画!

何気にかなり贅沢な面子でした♪

タクト楽団はトリ!リハ無し且つ、時間が押しに押していたので手早くセッティングを終え、演奏開始。
…音の確認・モニタリングも十分でなかったため、自分の音しか聞こえないスリリングなライヴでした。
夜勤上がりで体力的にも万全と言い難かったので、パフォーマンスも不十分。やっぱライヴは全快で挑むよう心がけようと思います!


ゆみせんせー写真使わせていただきやす。


…タクト、やっぱ顔丸いよ(笑)


ミサも負けず劣らず(笑)




で、イベント終了後。
乾杯と少しお付き合いして帰宅したのですが、予想通り。荒れに荒れた打ち上げだったそう(笑)
皆、敢えて言っておく。
タクトと呑んじゃダメだ(笑)

~KASHIWA 616 5th Anniversary ~
海月&タクト PRESENTS
17:30/18:00
\2,000/\2,500
海月 / タクトwithタクト楽団 / クラモチトシノリ
斉藤省吾 / 三姿舞 / RESONANCE



さ、次回ライヴは2/16()池袋FI5VEさんにて、三度(みたび)三姿舞とライブ!
ミュージシャンには貴重な(?)ランチイベントですっ!

2/16()三姿舞プレゼンツ ランチタイムショー
「遥かなる夢 アリーナへの道~舞way2014」第八章タクトwithタクト楽団
12:00op.13:00st.¥2,800(ランチセット付)☆柏から第二の刺客がやって来る!

一日お時間戴くようなイベントではないので、やる事いっぱいあるよ~ってな方も、是非昼飯ついでに遊びに来ていただけると嬉しいです♪

LIVE BAR FI5VE
東京都豊島区南池袋1丁目8-21 南池袋YSビル101
03(5950)1005




写真撮影/横田 祐一
ゆーさん何時も良い写真をありがとう!

2014/2/2(Sun)蒲田東口駅前ライブ。

どもーこんばんわ!
今日も今日とて寒さのキビシー一日。
季語ではこの月、立春・寒明・初春etcございますが、全然そんな感じがしないっすわ~(笑)
とは言え、既に春の足音は聞こえているもので、この辺ではあまり見ない梅の開花がすでに始まっているそう。
出来れば春まで布団にくるまって過ごしたい、底冷え系太鼓ニスト・マツバリズムです!

2/2()―
自身の企画後日、この日は蒲田の駅前イベントに参加してきました!
出演時間が5時過ぎからだったためゆっくりできたのですが、体は風邪と筋肉痛でボッロボロ(笑)



寒かったな~
それでも足を止めて観てくれていた方々に感謝♪

演奏後は共演のソラノアルトと一緒にココ。



羽根つき餃子で有名なニイハオでした!


その後イベントの企画者である方のお店へ出向き、帰宅。
柏は霧がすごかったな~