皆さまこんにちは。くろです。

 

急に涼しくなってきましたね!このまま秋に突入でしょうかもみじ

 

夏が終わる前にと先日のお休みの日に、食べ納めをしてきましたビックリマーク

かき氷~~~カキ氷

以前ここでもご紹介した『茶寮 煉 -saryo Ren-』

本八幡にあるお店です。

 

ですが!!

せっかく本八幡まで行くのですから、

先ずはこちらで腹ごしらえゲラゲラ

 

じゃじゃ~ん

な~り~た~け~!!

 

そう!あの背あぶらチャッチャ系の名店、『なりたけ 本八幡店』さん音譜

お邪魔した時間が良かったみたいで、この日は空いていました~。

平日の、午後4時。狙い目ですチュー

 

いつもは大抵「しょうゆラーメン」なのですが、

この日は暑かったので、つけ麺にしました爆笑

なりたけさんのつけ麺は「みそ」のみです。

それがこちら!

お~ラブ きれいなツルツル太麺。

つけ汁も背脂でピッカピカです。

ゆずと香ばしいネギ油の風味が絶妙のつけ汁ですが、

ワタシはそこに少し卓上の豆板醤を投入します。

で、麺に直接一味唐辛子を、バサッと振りかけるのがつけ麺の時のパターン音譜

背脂の甘みと、少しの辛味がベストマッチです!!

一気に、ザザ~っと食べた後は、もちろん割スープで〆。

 

そしてお待ちかねのデザートへGO!ドキドキ

 

なりたけさんを出て右へ10mほど進むと、もう煉さんですニコニコ

並んでる~あせる

道の反対側にも数組待ってる方がいまして、長期戦になりそうな気配でしたが、

せっかく来たので、気長に待つとしました。

 

待つこと40分。。。

 

やっと入店。

が!!さらに待つこと15分。。。

 

きました~ラブラブ待ちに待った、念願のかき氷~ビックリマーク

季節の特製氷!!今回は桃ですラブ

アップでもどうぞ!

シロップも生の桃を使って手作りされているので、桃感がすっごい、あふれていますドキドキ

 

フワフワのかき氷と、とってもジューシーな桃。

そして、すっきり甘いシロップの三つ巴ビックリマーク

もうスプーンが止まりません!

 

そして、煉さんお約束のコレ。

食べ進めた真ん中にも、桃~~~ゲラゲララブラブ

もちろん追いシロップも。

 

並んだ甲斐がありました!

待っても食べたい煉さんのかき氷。

今年ももうすぐおしまいかと思うと寂しくなりますが。。。

煉さんには冬のお楽しみもあるので、それはそれで楽しみです。

 

 

ラーメンからのかき氷。

至福のひと時でした!!

ではまた爆笑