皆さまこんにちは。くろです。
ワタクシ、基本的にインドア派で、しかもお家大好きなので、
お休みの日と言えば、大体お家三昧で過ごすのですが、
先日はめずらしくお出掛けしました
表参道の246沿いに新しくオープンした家具屋さん
『MODERN WORKS』 というお店なのですが、
オープン前のプレス発表からずっと楽しみにしていたので、
とってもワクワクでした
ですがもっと幸せなことがあったのです
家具を見た後、せっかく表参道に来たことだし、
どこかで休憩がてら、何か食べて帰ろうと思い立ちまして、
得意のGoogleアシスタントに聞いてみました
「おっけーGoogle近くの美味しいハンバーガー屋さんを教えて
」
これ、街ナカでも平気で話しかけてます
で、頼りにしてるGoogle先生が教えてくれた幾つかのハンバーガーショップの中で
一番最初に出てきたのがココ
『THE BURGER STAND FELLOWS』
家具屋さんからは、歩いて5~6分
迷うことなくGO
信号を渡り、路地をテクテク進むと。。。
ありました!木造3階建ての渋い、味のある、雰囲気の良い店構え。
一見すると、アンティークショップかなと思わせる入口です。
入口を入ると直ぐに上りの階段があり、
階段を上ったところにあるカウンターで先にオーダーするシステムのようで、
ちょうど先客が注文している所でした。
そのあとに並んでいると、ぞくぞくとお客さんがやってきて、
あっという間に私の後ろにも2~3組の列ができたのでした
人気店こりゃ当たりだわ~~~
手書きのメニューは文字だけ。
しかもアルファベット。
はて。。。困った。オーダーの仕方が判らない。。。
いっぱい並んでるから早くしなきゃと焦っていたら。。。。
目に入りました
私の大好物、チーズエッグバーガー
よし、これにしよう。
後はポテト。
と伝えたところで、オーダーを受けていたマダムが教えてくれました。
ハンバーガーにはポテトとコールスローがセットになってるわよ、と。
ならば。
『チーズエッグバーガーとカフェオレ』
ほんとはコーラが良いんだけど、ちょっとだけ気取りました
オーダーすると、3階のイートインスペースへ案内されます。
初めて来たとは思えないくらい、落ち着く店内。
程よく古い造りの階段。
階段を登りきると8帖くらいの広さで、木製のテーブルと椅子が並べられています。
先にカフェオレが運ばれてきました。
これを頂きつつ、しばし待ちます。
炭火焼だそうなので、しばし。。。待ちます。。。
待ちます。。。。。。
来たよ~~
来ましたよ
ハンバーガー、おっきい~~~
顔くらいある
コレです。
じゃ~ん
わかりますか大きさ。
ちなみに、プレートに乗ってるフォーク。ふつうサイズのディナーフォークです。
ハンバーガーの直径、フォークと同じくらいあるの伝わってますか~
横から見ると、こう
写真では判りづらいと思うのですが、
下から、
バンズ、レタス、フレッシュトマト、ソテーしてある厚切り玉ねぎ
そして分厚いパティ、チーズ、目玉焼き、ちょこっとマヨソース、バンズ、です。
ギュッと押さえないと口に入りきらない厚みがあります。
今まで食べたハンバーガーの中で、だんとつナンバーワンな大きさです
で、お味の方はと言いますと。
これがめっちゃジューシー肉汁たっぷりで
炭火焼の風味、ちゃんとすごくします。
テーブルにはマスタードとケチャップが置いてありますが、全然いりません。
そのままがすごく美味しい
ハンバーグ自体が美味しいのはもちろん、ソテー玉ねぎの風味も効いてるし、
チーズもコクがあって塩っ気もちょうどいい。
たまごもとろけ過ぎず、固まり過ぎない絶妙な半熟具合だし、
もうね、すごい、感動的ですらあるハンバーガーなんです
と思っていたら、ここフェローズは大人気店で
食べログ百名店にも選ばれておりました。
やっぱり
ハンバーガー好きな方、フェローズ超おすすめですよ~
https://www.fellows-burger.com/
↑フェローズのホームページです。
ではでは、また