みなさまこんにちはニコニコ


今日のランチはご近所オペラシティー働くお友達と、ちょいと優雅なランチを頂いてきましたナイフとフォーク


オペラシティー53階にある「湯葉と豆富八かく庵とうふ☆



自分で設計した家を建てるなら~株式会社プログレスのブログ~



自分で設計した家を建てるなら~株式会社プログレスのブログ~


1時間しゃべりたおして、楽しいランチタイムでした音譜


そういえば、4月13日からオペラシティーのアートギャラリーで開催される展示会!!


BEAT TAKESHI KITANO 絵描き小僧展



自分で設計した家を建てるなら~株式会社プログレスのブログ~


映画監督業や執筆業やもちろんコメディアンとしても本当に多彩な北野武アップ


とっても楽しそうなので、今から観に行くのが楽しみです音譜


そうそう、先日は渋谷のbunkamuraで開催中の、「フェルメールからのラブレター展」 を観に行きましたニコニコ


修復作業され、日本初公開となる「手紙を読む青衣の女」は、特に見ごたえのある作品でしたキラキラ


ラピスラズリの青の表現が特に素晴らしく、青衣の青と、椅子の青との微妙な表現の違いに感動きらきら


フェルメールならではの光と影の描写もやっぱり素敵でしたラブラブ!


まだしばらく開催しているので宜しければ是非ご覧くださいねニコニコ


あっ、もちろん帰りには芸術だけでは終わらず・・・にひひ



自分で設計した家を建てるなら~株式会社プログレスのブログ~



ちゃっかりと「ドゥ マゴ パリ」  でケーキセットを食べて帰りましたケーキカフェにひひ