今日は、桜上水D棟のお施主様の地鎮祭に参加させて頂きました
地鎮祭とは、建築工事を始める前に、土地の神を鎮め、土地を使わせてもらう事の
お許しを得る為の行事です
寒い中でしたが、良いお天気に恵まれて良かったです
地鎮祭は、ご自宅を新築された事のある方しかなかなか経験できない行事だと
思いますので、何を用意するのか?いくらぐらいかかるのか?など不安もあるかと
思いますが、プログレスがいつもお願いする神社さんは、地鎮祭会場のセッティング
や、お供え物などを全部用意してくれて、初穂料38,000円でやって頂けるので、
お施主様は何も用意することなく、地鎮祭ができます
(※初穂料とは、地鎮祭を行って頂いた神社(神様)に対して贈る謝礼のことをいいます。)
ご家族にとって、良い記念の日になれば嬉しいです