通算 NO190
ニュートレジャー(New Treasure )
英語勉強法
塾生 定期テスト結果報告
昨日、保護者の方から、
ご連絡がありました。
1学期の中間テストから
2学期の中間テストで、
偏差値が9UP
学年順位が110番UP
いや~嬉しいご連絡でした!!
本題です
私がなぜこの仕事に魅力を感じるのか?
それは、生徒の真剣な姿勢とその
雰囲気に感動を覚えるからです!
そして、
その様子を私は目の当たりにしてみたい
そしてそういう状態にしてあげたい
という思いでこの仕事をしていると
お伝え致しました。
このブログを読んでいる
保護者のお子様方は様々だと思います。
なかなかお子様が良い状態に
ならずに、やきもきされている
保護者の方々も多いと思います。
私立中高一貫生の場合、
高校受験がないために、
中学3年から、高校1年の
中だるみをどう過ごすかが
一番問題です。
保護者面談で、
私がお伝えをしているのは、
「最終的に
高校3年になった時に
本気になれる状態を作る
ということを目標にしている」
・・・・ということです。
毎日勉強して、成績が
上位を維持できれば理想ですが、
なかなか難しいと思います。
私は生徒にも、保護者の方にも
「毎日勉強しろとは言わない。
まず最低限の宿題だけはきちんとしなさい。
普段はそれ以上要求しない。
そして、テスト2週間前になって、
つまりテスト直前になった時に
勉強をしないのは許さない!!
それだけは絶対にやれ!
家で勉強出来ないのなら、
塾に来て自習する、
状態があまりにも悪い生徒は、
こちらから強制して、1週間前からは
塾に来させて勉強させる。
定期テスト前はきちんと勉強しておく。
そして最低限の学力はつける。
そのことに関しては、私も絶対に保証するし
協力する。
私が一番恐れているのは、
親に勉強しろ、勉強しろとといわれ、
毎日親子喧嘩、無理やりやらされて、
伸びきったゴムの状態で、高3を迎えるのは
最悪だ」と伝えています。
定期テストで浮き沈みが
ありながらも、ほんの少しでも
右肩上がりで進み、
最後の高3で爆発する・・・
そんなイメージです。
今いい状態と
言えないかもしれない生徒たちが
高3になって真剣に取り組む姿を見たい、
またそういう状態にしてあげたい、
私はこのような考え方で
お子様たちに向かっています。
以下次号に続く
偏差値70 プロジェクト
理論的根拠の書籍
野島 裕昭著
「超音読英語勉強法」です。
海外留学経験なし
英語偏差値42
高校中退
しかし、彼は極論を言えば、
音読だけで,TOEIC満点
英検1級合格
したのです!!
プログレス英語学院
代表 白石
10月の試験結果 がでました
二松学舎沼南中学1年生 K君
(小学生から在籍)
1学期中間 99点(平均 58,7) 学年1番
1学期期末 97点(平均 56.7) 学年1番
2学期中間 94点
学年 1番
全て学年トップです
3回連続
学年トップ
当塾の英語指導法を簡単にまとめた動画です。
ぜひご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=QdgqWF2Du84
ニュートレジャ-対策用の
英文テキストを販売しております。
お問い合わせ 資料請求先
メールアドレス qqn572c9k@etude.ocn.ne.jp
お急ぎの方はお電話下さい。
電話番号・FAX 04-7128-9842
(月~土:14~22)
New Treasure 専用ページ
http://www.progress-project.com/articles1.html
よろしくお願い致します。
プログレス英語学院代表 白石
補足
Z会 ニュートレジャー
( NEW TREASRE,new treasure
new トレジャー、)
には教科書ガイド、問題集、参考書
和訳は一切販売されていません。
私立中高一貫の学校が採用している
日本で一番難しい教科書です。
英検対策もお任せ下さい。