通算 NO186
定期テスト 直前勉強のさせ方(2)
保護者の皆様へ質問をします。
受験生以外で、
生徒のやる気が一番出るときは
いつだかおわかりになりますか?
それは、テストの前日、
あるいはテスト期間中です。
ここが一番のチャンスなのです。
とはいっても、
保護者の皆様は、
テスト直前になっても
テスト期間中でも
全く勉強をしないと
お嘆きの声をもらす方も
いらっしゃると思います。
ただし、塾に通っていて、
講師の方から前日来て勉強
しないって言われて、
嫌だという生徒は
今まで一人もいません!
確かにご家庭にいると
自分から勉強するというのは
難しいかもしれませんが、
きちんと勉強する場を与えれば、
お子様も前向きに
やってくれるものです。
塾ではこの時を見逃しません。
生徒のやる気が一番の時に、
押しまくるということです!
そして大事なことは
何をやるかということです。
テスト対策でやりきれなかった
ことをやることもあります。
しかし、一番大事なことは、
テスト対策でやったことを
これでもか、これでもかと
繰り返すことなんです!!
点数が伸びないお子様の特徴は
一回やったら定着したと思って
再度やり直さないことなんです。
塾での授業で暗記した英文を
テスト直前対策で2回目の復習
そしてテスト前日でもう一度
つまり3回目のやり直しをします。
そうすると、テスト範囲の英文が
完璧に書くことができ試験に出題
されても満点となります。
ここでも不十分だと感じたら、
翌日朝起きて、もう一度やることを
指示をします。
日本全国の塾では、テスト前、
テスト中の朝学習という名目で、
テスト期間中、朝5時、6時から
生徒を呼び出して、テスト対策を
実施する塾があり、ものすごい成果
を挙げているということを聞いたこと
があります。
当塾では、私立中高一貫の生徒が
当塾から離れたところから来る都合上
実施が出来ませんが、一時期なかなか
成績が伸びない生徒は、朝の呼び出しも
真剣に考えました。
テスト前はここまでやりきることが
必要なんです!!
以下次号に続く
偏差値70 プロジェクト
理論的根拠の書籍
野島 裕昭著
「超音読英語勉強法」です。
海外留学経験なし
英語偏差値42
高校中退
しかし、彼は極論を言えば、
音読だけで,TOEIC満点
英検1級合格
したのです!!
プログレス英語学院
代表 白石
10月の試験結果 がでました
二松学舎沼南中学1年生 K君
(小学生から在籍)
1学期中間 99点(平均 58,7) 学年1番
1学期期末 97点(平均 56.7) 学年1番
2学期中間 94点 学年1番
全て学年トップです
3回連続
学年トップ
当塾の英語指導法を簡単にまとめた動画です。
ぜひご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=QdgqWF2Du84
ニュートレジャ-対策用の
英文テキストを販売しております。
お問い合わせ 資料請求先
メールアドレス qqn572c9k@etude.ocn.ne.jp
お急ぎの方はお電話下さい。
電話番号・FAX 04-7128-9842
(月~土:14~22)
New Treasure 専用ページ
http://www.progress-project.com/articles1.html
よろしくお願い致します。
プログレス英語学院代表 白石
補足
Z会 ニュートレジャー
( NEW TREASRE,new treasure
new トレジャー、)
には教科書ガイド、問題集、参考書
和訳は一切販売されていません。
私立中高一貫の学校が採用している
日本で一番難しい教科書です。
英検対策もお任せ下さい。