英語力に伸び悩むあなた!やり方を変えて見ませんか?

 

今回は、海外ドラマを見るだけなのに、英語力がグッと伸びる方法をお伝えします。

 

 

 

先日、英語勉強法についてのご質問を頂きました。

 

Q. 海外ドラマなどを見る際は、英語字幕などは入れないほうが良いでしょうか?

 

 

入れる?入れない?

 

A.どちらもオススメです。

 

色々試して、私が1番効果的と感じたやり方を下にご説明します。

 

 

 

<海外ドラマで勉強する際の効果的な英語習得法>

 

ドラマは、ネイティブが実際に日常的に使うフレーズの宝庫です!これを逃したら、実にもったいないです。

 

ということで、海外ドラマを見るだけなのに、英語力がグッと伸びる方法をお伝えします。堅苦しい テキストは閉じて、生きた英語をマスターしましょう!

 

 

まず、英語字幕を付けて、同じドラマを2.3回見てみてください。

 

内容が何となく理解できたら、字幕を見ながら、こんな言い方をするんだ、こういう単語が使われるのか、と気付いたものをノートにリストアップしてみてください。

 

(後にリストアップしたものは覚えて、実際に話す時にどんどん使っていきます)

 

 

[英語字幕あり➡︎字幕なし]

 

 

次に字幕を消して、耳をすませ、拾える単語にフォーカスしていきます。

 

最初は、拾える単語の数も少ないとは思いますが、繰り返し観ていると、徐々に増えてきます。

 

気になった発音や言い方は、観ながら声に出してマネしてみるのも良いですね。

 

全てを理解しようとしなくて大丈夫です。パズルのピースをランダムに埋めていくイメージで進めます。

 

完成しなくても、何割か分かる様になったら、次のドラマに進んで、同じような手順を踏んでみてください。

 

いつの間に、かなり、英語のスキルが全体的に上がるはずです!😉 リスニング、語彙力、発音がインプットされます。

 

 

次にする事は、アウトプット!

 

 

英会話サークルに参加して、覚えた英語をどんどん使って身につけてましょう。

 

国分寺の英会話サークル Progress! へ

 

ご予約お待ちしてます。予約ページ

https://progress-english.wixsite.com/eikaiwa/fees

 

 

Ps 先日メールでご連絡を頂いた方へ

メールアドレスが返信出来ない状態です。LINE @でメッセージください。そちらでお返事させて頂きます。

 

 

 

本日のテーマ:

海外ドラマで英会話の勉強するなら、絶対セリフのリストアップと字幕あり、なしで、繰り返し見よ!でした。

 

 

皆さまの英語に関する質問、ご相談をお待ちしてます。

 

全てのお問い合わせは、LINE @で受付ております。

https://line.me/R/ti/p/%40kvs2832t

 

国分寺の英会話サークル&レッスン

プログレス