こんばんわ!

沖縄で中国伝統風水を実践しているプログラムカフです。

 

日本で広まっている風水や家相とは全く異なる中国伝統風水。

大好評をいただき沢山の方にお試し頂いており、多くの方からその素晴らしい効果を実感頂いています。

ご興味ある方はぜひお試しくださいね。

 

 

昨日から7つのラインナップで風水のあれこれをおつたえしていきますが、

昨日は風水の基本のエネルギー「五行」についてお伝えしました。

「木」以外のエネルギーは以下の通りです。

「火」⇒本物の「火」を指しているのですが、家の中では危険なので赤いランプや赤いマットなどを使用します。

「土」⇒土でできた陶器、つぼなどが該当します

「金」⇒金属であればなんでもOKです。南部鉄の器やダンベルでもOK。

「水」⇒水槽やテーブルファウンテンなど。綺麗な水である必要があります。

 

これらのエネルギーを正しい場所に配置することにより家の中の気の流れを整えるのが風水です。

これら、家の中にあるもので代用できるものばかりです。(レメディの代用例はまた別途ブログやInstagramでお伝えしていきますのでおたのしみに)

 

さて、今日は風水における家のタイプについてお伝えします。

風水では方位や建物の誕生日などからエネルギーを総合的に算出した後に

その家のタイプを割り出します。

 

タイプは以下の4つ

(1)人にもお金にも良い運気をもっている旺山旺水の家

(2)人には良いがお金の運気がよくない家

(3)お金の運気はいいが、人の運気はよくない家

(4)お金も人に対しも運気がよくない家

 

(1)と(2)はまだしも、(3)と(4)だったらどうすればいいの?!

引っ越すしかない?家を建て直す?!

 

心配になったあなた。風水では(2)~(4)の家に対してレメディ(対処方法)がちゃーんとあります!

(それは昨日もお伝えしたとおり”五行”を使っての対処方法です)

大金をかけなくてもレメディがあるのが風水のいいところ✨⭐️

(もちろん引っ越しやリフォームや建て直す事ができるならそれに越したことはありませんが、そうしなくても対策できるのでがプログラムカフの風水のメリット)

 

(2)~(4)の家タイプは、外側でのレメディが必要となってきますのでマンションなど難しい場合もありますが、

できる範囲でレメディを施して頂き、あとは家の中を整えてあげると家のパワーはしっかりと整います。

 

また、重要なことを今からお伝えしますね!

 

(2)~(4)のタイプの家だとしても、

その家にはちゃんと良いエネルギーの場所があり、そこを活かせているかどうかが重要なのです。

 

建物は人間と同じように長所短所があり個性を持っています。

プログラムカフの風水は、長所と個性を生かす事ができる唯一の風水です。

そこが日本で広まっている家相や風水と異なるメソッドなのです。

 

昨日のブログでも伝えましたが、

風水で家の中を整えても、

ご自身にとって心地よい状態でなければなりません。

家の中を綺麗に保ち、

ご自身の好きなもので装飾してあげることで

心地よい空間が相乗効果となり、

たくさんの良い気が家の中をかけめぐってくれます。

 

 

明日は③をお届けします💙🌈

お楽しみに💙

 

🌈ラインナップ🌈

①知ってほしい風水のほんと 基本は自然
②知ってほしい風水のほんと 家のタイプ
③知ってほしい風水のほんと 鬼門・裏鬼門
④知ってほしい風水のほんと 開運グッズってどうなの
⑤知ってほしい風水のほんと 色の効果
⑥知ってほしい風水のほんと おうちのエネルギー

⑦知って欲しい風水のほんと 一年毎に変わるもの

 

 

 

 

InstagramとFacebookやってます💙

良かったらフォローお願いします💙

💙Instagram💙

💙Facebook💙