こんにちわ。

すっかり、ブログ更新ご無沙汰してました☀️



今日のテーマの「金」は「金」といえど、お金のことではありません。五行の一つ、「金」(=Metal)のお話です。

 

五行における「金」は

鉄や真鍮・銅を指しており、風水では悪い気に対するレメディとして使われます。

重さがあるものがよいとされますので

わたしはお客様へは

「ご自宅に鉄アレイあります?それで十分です」とお伝えしています。

(ちなみに鉄アレイはコーティングされていないものが好ましいです)

 

 

 

 

 

そのほか、南部鉄器やオブジェなど好きなものを置いてください。

 

 

 

 

 

 

 

ここで一つ注意があります。

金属製のドアベルや風鈴など、その力はとても強くなりますので、通常のご自宅に置かれる場合は凶に転じます。

 

音のなる金属製の置物は置かないことをお勧めします。

 

さて、我が家の「金」をご紹介。

なんと60年以上前の足踏みミシン。

足部分はスチール製となっており、十分すぎるほどの重さがあるため、

「金」としてがんばってもらっていますが、

実は本業のミシンとしてもまだまだ現役です。

なかなか最近では見ることのない

アンティークなミシンなので

親戚のキッズ達に人気者です。



 

 

おうちにはときめくものを置きたいプログラムカフです。

本当に最適な五行の置き場所を知りたい方はぜひプログラムカフの風水をお試しください🌈

 


以下のラインナップで風水についてお話しています。

🌈ラインナップ🌈
①知ってほしい風水のほんと 基本は自然
②知ってほしい風水のほんと 家のタイプ
③知ってほしい風水のほんと 鬼門・裏鬼門
④知ってほしい風水のほんと 開運グッズってどうなの
⑤知ってほしい風水のほんと 色の効果
⑥知ってほしい風水のほんと おうちのエネルギー