九星気学の方位取りって難しそう

って声聞こえてきそう。

 

ぜーんぜん難しくありません!

年や月、日に合わせてその方角に滞在するだけ。

 

九星気学では年・月・日のそれぞれで

九つの星がめぐっていて

タイミングをあわせて方位取りをします。

 

ごめんなさい。

 

難しくないっていったけど

このタイミングを合わせるのは専門的な知識がないと難しい。

 

でもね、

日盤の星で方位取りを行うと、なんと2か月も吉方位の効果が得られます。

吉方位での滞在時間と効果は以下の通り。

 

年盤:その年の吉方位に二泊以上の滞在を行うことで60年の効果

月盤:その月の吉方位に一泊の滞在を行うことで5年の効果

日盤:その日の吉方位に2時間以上の日帰りでの滞在を行う事で2か月の効果

 

 

日盤は2か月。たかが2か月。されど2か月。

月に1回、吉方位に2時間以上赴く事で継続的に効果を保てる。

しかも、年盤や月盤に比べて日盤が効果を実感しやすい。

そして、日盤で得た吉方位の相乗効果により気が付けば幸運体質になっている。

 

 

そして、わたし、

この日盤での方位取りをより簡単に実践してほしくてある準備をしています

はやく完成させてみんなの幸せのお手伝いをしたい~!

完成したらご報告します

 

なお、次回は九星の種類についてお話したいと思います。

そちらもお楽しみに。