ついに、毎年恒例の忙しい月間が始まりました。。。


いや、忙しいのは嫌じゃないのでいいんですがw



未だにプログラミングネタを書かないあたり、自分はやる気がないのでしょう。

実際、どうやって書くかは迷ってるので。。




忙しくなる前に、WPFを使って作ったツールを作ったのですが、一応うまく動いているようです。

その中で使ったものを、ここに書こうと思ってるのですが…


DataGridを右クリックしてコンテキストメニューを出すようにして、

クリック時の処理は行のデータを利用しつつ、ViewModelのCommandを実行するという。


まぁ、いろいろ調べた結果、英語のページにあったんですが(´・ω・`)



ほんと、自由度高すぎですね。



あとは、イベント実行時にコマンドを実行できれば、何も言うことはないんですが…

一応、添付ビヘイビアでなんとかなるけど、スマートな方法ないのかなぁ。。。



とまぁ、適当な感じですが、元気ですw