いやいや~
増えたね~シミュレーションゴルフが!
あっちもこっちもシミュレーションゴルフだらけだ!
増える事は良いのだが問題はそのシステムが色々だ!
プロのレッスンが付いていたり、打ち放題、習い放題と色々試行錯誤した経営に取り組んでいる!
プロのレッスンと歌っているが本物のプロゴルファーを雇っている施設は数少ない事を利用者は気付いていないようだ!
プロゴルファーには一応ランク見たいな物が有ることを説明させて頂きたい!
プロゴルファーの中で最も高い位と言うか素晴らしい資格は
マスターと言う資格を持つ人がいる!
トーナメントプロ資格取得と共にインストラクターA級資格保持者で尚且つプロ活動何十年と言う深い経験を持ち人だけがプロ協会から認められ頂ける資格名だ!
次にトーナメントプロ資格取得とインストラクターA級資格を持つプロ!
次にトーナメントプロ資格取得とインストラクターB級を持つプロ
次にトーナメントプロ資格は持ってはいないがインストラクターA級の資格を持つ人
次に同じくトーナメントプロ資格は無いがインストラクターB級を持つ人
次に同じくトーナメントプロ資格は持ってはいないがインストラクターC級を持つ人
と言う様に同じプロゴルファーでもトーナメントに出場する資格を持つプロとトーナメントには出たくても出られないプロがいる事を知って下さい!
厳しいプロテストに合格した人だけがトーナメントプロと言う資格を与えられるのです!
インストラクターやレッスンプロはその厳しいプロテストには合格出来ずにレッスンプロとして活躍しようとする人達がインストラクターのA級やB級、C級の資格を認証される試験に合格し初めてレッスンプロとかインストラクターと言う名称を公表出来るのです。
良く聞くKGR資格とは関東ゴルフ練習場連盟に所属している研修生つまりプロの卵達の事を言っています。
その他に沢山の呼び名を使いレッスン活動をしている人達がいますがこの方達は全て俺流に言えば偽物プロです!
教わる方々は良くその人の資格を知った上でレッスンを受けるべきですね!
偽物プロのレッスンは安いのは当たり前!
何も本当のゴルフ教育を受けてもいないのですからね!
本来お金を頂く資格が無いのが偽物プロの方々ですね!
いやいや偽物プロが多い事には俺だけではなく驚いている!
安い!優しい!丁寧だからと言って先走りは残念な結果を招くだけだと言う事に気づいて欲しい物だね!
安物買いの銭失い!
昔の人は巧い事を言う物だ!
確かに安い雲丹は安いなりの味しかしないが高い雲丹はそれなりに口に残るし後を引く!
俺もそろそろ高い雲丹を目指して更なる努力と怠らない研究で生徒達に素晴らしい楽しいゴルフ教育を続けて行きたい物だ!
明日からの研修旅行が楽しみだ!