43年ぶりに佐野ゴルフクラブ でのラウンドが実現した!


プロテストを合格し同期のプロ5人で何気なく作った5人会と言う会で何回かお世話になったコースだがあの当時のプロに成り立ての頃のゴルフとは、かけ離れたプレーをさせて頂いて来た!


今年一番の寒さだと言う予報の中

10:12分と言う多少は暖かく感じる時間にスタートさせて頂いた!


駒コースINからスタート

出だしのロングホール

身体も北風にすっかり冷やされ

満足なスウイングは出来ない中、右ラフにかかるも、先ず先ずのショットでカートに乗り込む!


セカンド地点に行って見ると右の山裾がブラインドとなり、難しくは無いが神経を使うショットが朝から要求される!


5Wを選択し、右の山裾より更に深く右の山に打ち出して見た!


つま先上がりの左足上がりのライからは絵に書いた様な綺麗なドローボールでグリーンエッジに落ちたボールがコロコロ手前に転がり落ちるのが見えたが残りはチョンと打つアプローチが残るだけだ!


9.5フィートと言われているグリーンに向けてのアプローチは差ほど難しくは無いはずだがグリーンの面が見えないのは一寸厄介だった


結果は寄らず入らずのただのパー発進が今年の初ラウンド初ホールの結果だ!


ショートホールが2ホール続くがパープレーが続く!

中々練習グリーンの様にはパターが決まらない!


4番ホールでグリーンを外したアプローチが珍しく強めに入りすぎ下りのパットを外しボギー先行の俺のゴルフが始まった!


ロングホールも差ほど長くも無いし難しい訳でも無いのに今日はバーディーチャンスに中々付かない!


結局INコースは1オーバーの37

昼の休憩に入りレストランは満席状態だ!


これ以上密は無いだろうと言う程混でいる!

食事は安いが中々良い味を出した美味しい物を出してくれている!


本場の佐野ラーメンはやはり人気の様だが俺はラーメンが余り好きでは無いため、好んで注文する事は無い!


食事も終わり午後の駒コースOUTにカートを走らす!インターバルが長い!


2サムのプレーヤーが多い為かラウンドはかなりスムーズに回れた方だ!


昼のビールが効いている!

俺の腰の痛みを麻痺させてくれる潤滑油の様だ!


出だしの1番ホール、8番アイアンの得意なパンチショットはピン右から軽いドローとなりピン右50㌢にナイスオンだ!

まるでUSPGAのテレビを見ている様だ!


今日初のお待ちどお様の初バーディーはやはり気持の良いものだ!


一緒に回る内の女子プロさんはマイペースのゴルフだが最近やたらにパターが上手くなった!


まるでパターで持ってるゴルフの様だがINコースの最終ホール右ドッグレッグのロングホール


俺も久々に真に当たる良いショットを左コーナーに狙い通りに打ち出せた!


女子プロさんは高い弾道の軽いフェードボールで右のラフ辺りだろうと思いカートに乗り込む!


俺の球は予想通りに左コーナーフェアウェイのベストポジションだがグリーン迄は今の俺のショットでは届かないはずだ!


それにしても女子プロさんの球が見当たらない!


俺の球より80ヤードも先に白いボールが見える!

隣ホールから打ち込まれたボールなのか、或いはロストボールだろうなんて話をしながらでも確認して来なさ~いと声をかける!


女子プロさん、しら~っと手を上げ

私のボールー~と、嬉しそうに振り返る!


かって無い飛距離の差だろう!

記憶に無い!


ボールの位置迄行くと、軽い打ち上げだがツウオンの狙える最高のポジションではないか!


いやいや凄いティショットを打ったものだ!

女でここまで飛ぶか?

信じられない飛距離を見た!


セカンドも7ウッドで綺麗な球 筋を描き右グリーンエッジの近く迄運んで来た!

楽々バーディーでホールアウトだ


それにしてもOUTの出だしで俺はベタピンの俗に言う('-^*)okバーディー!

女子プロさんもピンを指しての綺麗な球筋だったが来て見ればピンオーバーの下りの4㍍強は有る難しいスライスラインを残すも、行ったり来たりの足踏みライン読みスタイルが決まったのか、自信満々に下りなのに強めに打ち出したパットが又又、カップの、ど真ん中からカップに消えて行った!


俺の技で採ったバーディーより数倍気持の良いバーディーだろう!


その後女子プロさんは気持良さそうに狭いティショットの難しいホールもスイスイこなしパー・バーディー・パー・バーディーと 楽しそうにラウンドしている!


俺も女子プロさんに負ける訳に行かない!

俺にもプライドが有る!


しかししかし、何なんだい!

今日の女子プロさんは、昨年の春日井カントリーのラウンドを見ている様だ!


二段グリーンの下から打ち上げるパットが入るのかい!

ただただ呆れるばかりのゴルフを見せつけられて終わる訳には行かない!


俺も奮起!

だが気持の空回り!

OUT9番ホールは俺でも楽にツウオン可能なサービスロング


女子プロさんは、俺より少し後ろから打ち出したセカンドショットはピン目がけて真っ直ぐ飛び出しピン手前に乗るイーグルチャンス!

やはり得意なクラブは有った方が有利だよな!


あのショットを見た後だ!少し前から打つ俺が力まないはずが無い!


まあまあ好きなUTのパンチショットは予想外に左に曲がりピン真横では有るが、あわや池 ポチャッと言う危険な球だったがアプローチは寄せやすいポジションだ!


イーグルチャンスと言えば言えない所では無い!

俺の得意なお客に見せる為のチップショットの見せ所だ!


最終ホールだ!どうせ負けは決まっているが最後はビシッと締めて終わりたい!


Awで打ち出したボールは思い描いた通りに転がってくれたがややショートだ!

若干インパクトが緩かったのかも知れない!


それにしても女子プロさん、このホールでイーグルを取れば自身のハーフベストスコア(31)の更新となるチャンスだ!


悔しいけど応援しよう!

普段レッスンをしているプロが

60台のスコアでラウンドする事は中々出来ないものだ!


ラインは読めた様だ!

打ち出したボールはカップに向かうラインにピッタリ乗っている様に見えたが残念!

少し弱かった様だ!カップの左淵を覗く様にピタッと 止まってしまった!


それにしても、この今の時期にこんなゴルフが出来るようになった女子プロさんが羨ましい!


本当に暇なら試合に出て欲しいぐらいに素晴らしいゴルフを見せて頂いた!


俺はと言うと出だしの('-^*)okバーディー以来の最終ホールの残念バーディーでOUTは2アンダーの34

トータル71のエイジシュート達成で今年の初打ちはめでたしめでたしで終了でした!


今年1年宜しくお願い致します。

自分に出来る範囲のゴルフで好きな様にアレンジした自己流スウイングで楽しみたいと思います。


次には女子プロさんをやっつける事を誓います!