あけましておめでとうございます。2021年はコロナ騒動の中、幸いにも忙しく仕事に打ち込めた年でした!
2022年、今年も昨年に引き続きKids & Juniorのレッスンは忙しく継続する!
今年はレッスン時間の延長やら、新規時間の開設やらで女子プロさんは俺以上に忙しくなるはずだ!
今年は俺も自分のプレーの上達の為にジム通いも決めたし、もう一度、プロゴルファーとしての体力作りに力を入れ自分の為に頑張って見ようと思って年を迎えた!
大晦日の10:30から糀谷に有るお宮に出かけ2年参りのお参りをして来た!
俺はこの2年参りが4年目を迎えたのだが、毎年毎年、良いことが増えて来た!
今年はゴールドシニアで何とか活躍出来るようお願いをしてきた!
活躍は自分の努力しか無いのだがそれでも、何かに頼る気持ちも大事な気もする!
年と共に飛距離は落ちるし自分自身のバネも無くなるし、気持ちばかりが若い積もりだが、流石に一緒にラウンドする女子プロの若さには付いて行けない時が有る!
しかし、しかし、ラウンド時の目線はまだまだ遠くを見つめられている事に若さを感じるかな!
歳とると、情けない飛距離と情けない中途半端なスウイングや昔話の自慢話が多くなる!
聞きたくも無い昔話を今の若い子達は好まない!
俺はまだ、そんなにヨボヨボには壊れていない!
まだまだ女子プロにもティショットで負ける事は滅多に無い!
今年は回る度にエイジシュートを狙った楽しいラウンドを意識しよう!
18ホールで二つ三つはバーディーは取れるゴルフはまだまだ出来るはずだ!
先ずは身体の調整に時間を使う事、そして楽しむ事を最大の目標にすること!
今年は新たな仲間が増える気もする!
それだけ忙しいサトミキッズゴルフアカデミーになる事の努力を惜しまない事がもう一つの目標かな!
先ずは今年も宜しくお願い致します。