火曜日!
久々にゴルフ研修に女子プロと出かける時間が取れた!
俺の先輩(星野圭一プロ)が所属している山梨の春日井カントリークラブに10数年ぶりに行くチャンスが出来た!
勝沼に有るこのゴルフ場は俺の
9回目のホールインワンを出した思い出のゴルフ場だ!
先輩に電話をし、混み合っている中に無理矢理スタートを取って頂いた!
10時を少し回った頃にクラブハウス到着した、練習グリーンに先ずは向かう!
先輩がわざわざ休みの日なのにゴルフ場迄来てくれてフロントの手続きまで全てやってくれた!
有難いものです!
良き先輩は何人居ても良いものだ
日没も考えられるスタート時間だった為、スルーで回る手配までしてもらいインコースに向かう!
この所、女子プロさんは毎週決まった練習場で軽く練習する時間を取って居るためかスウイングがしっかりしてきた!
春日井の10番ホールはテイショットが難しい!
先ずは女子プロさんからテイショットに入る!
フェアウェイのど真ん中にナイスショットだ!
それを見た俺も先輩が見ている手前、少し無理をし右バンカーの上を狙いフルスウイングだ!
一寸とこすり気味で落ち際に右に曲がる球を確認した!
セカンド地点に行くと女子プロより少し前だが右の崖に落ちかけたラフに止まっている!
何だスタートホールからレイアップだ!
3打目のアプローチもピン手前13ヤードでパターも入らず出だしからボギーだ!
女子プロさんはAwでバーディーチャンスにつけていたが、春日井の早いグリーンにスタートから悩まされる様だ!
欲しくも僅かにラインを大きく見過ぎた様で一筋違いの残念パーでスタートだ!
12番ホールでは俺の得意な8番アイアンのパンチショットであわやカップインのイーグルかと思わせるスーパーショットを女子プロに見せつける!
前の組のおじさんが「凄いナイスショットです」と手を叩いてくれる中、俺より飛ばした女子プロさんも9アイアンのスリークォーターで打った球が俺の球の直ぐ近くにおくするこれもナイスショットだ!
二人がオッケーバーディーで次のホールに行くとまだ前の組の二組のご夫妻さんが「凄いですね!あんなスピンでピンに吸い寄せられるショットを目の前で見たのは初めてだ」と話しかけて来た!
二人共プロゴルファーなんですよと話すと毎ホールセカンドショットを見る様になった!
そんな中、女子プロさんが狂い出した!
入るは入るは!
長いパーパットから、しびれる下りのラインまでビシビシ入れまくるこんなゴルフは久々に俺も見る!
呆れる程パターが上手い!
インコースでは何と5バーディーで俺のパーブレーは蚊帳の外では無いか!
初めて女子プロに負けた!
スルーのアウトに入っても2ホールでつまらないボギーを叩くもバーディーも2ッ取りイーブンのプレーは見ていて気持良いものだ!
肝心な俺のゴルフはやはりギャラリーが居ると見せるゴルフをしたく成るらしくバーディーバーディーと気持良くラウンドしていたが途中の簡単なホールでボギーを打つも!
8番ホールの342ヤードのミドルホールで久しぶりにワンオンするスーパーショットが出た事が今日の最高の思い出かな!
打ち下ろしとは言えミドルホールのワンオンは嬉しいものだ!
前の組がまだパターをしていたのに打ち込んでしまうマナーの悪さは反省ポイントだがやはりワンオンは嬉しいものだね!
今日のライバルの女子プロさんも物凄い球を打ったのだがグリーンまで後、5ヤードの地点迄飛んでいた球も素晴らしかった!
それにしても女子プロに負けるとは夢にも思っていなかった!
あんなに、どっからでも入るはパターを見せられては今日は完敗を認める意外無いかな!
まぁ、今日のゴルフ研修は女子プロさんの自慢話の種をまいた事だけかな😄
ラウンド後はコースから6㌔の所に有る「ほったらかしの湯」と言う山梨では有名な温泉に入り疲れを癒して帰路につきました!
このゴルフ場にはこれからも度々お世話になる気がしています。
女子プロさんが好きそうなコースだから!
アウトは俺も4バーディー1ボギーのプレーは俺なりに満足だがグロスで負けはやはりショックかな!