月曜日、7時集合!


朝6時少し過ぎた時間に越谷ゴルフクラブに到着!


途中の高速道路ではゲリラ豪雨の中、先が見えにくい!


クラブハウスに到着も車から降りる事も出来ない程のどしゃ降りだ!


雷もすぐ近くでピカドンしている!


とてもラウンド出来る状態では無い!


7:25分スタートも、この雷様の中では何ともしがたい!


到着したお客様も何組もキャンセルで帰って行く!


月に1度のラウンドレッスンのお客様、帰る処かスパイクに履き替えて用意をしている!


流石に俺の生徒だ!


暑かろうが寒かろうが例え大雨であろうがキャンセルする人は中々居ない!


そんな中、スタート時間を一時間程度づらして頂き待って居ると、東の空から青空が見えてきた!


コース内は至る所がカジュワルウォーターだ!


池が増えたようで、これも楽しいラウンドレッスンになりそうだ!


フェアウェイに有る球も下がグジャグジャで難しい!

少しのダフがチャックリのミスになる!


スタンスを狭くし、軽くアウトtoインに振る軌道で球をクリーンに打つ打法を実戦の中でやらせて見る!


最初は中々上手く行かなかったがクラブを握る長さや、スタンスの向きが噛み合って来たときに練習場で感じる打感がで初めてくれた!


雨上がりの下が柔らかいコースでのショットはプロでも気を使うショットになる!


こんなショットは、練習場のマットの上では体感出来ない貴重な体験となり、その経験を積み重ねる事が大切となるね!


俺も生徒と一緒に球を打って行くのだが、ティショットは腰痛の為現役時代とはかけ離れただらしないショットが続くもセカンドショットで何とかグリーン近くに運び出しアプローチでパーを拾ういつもの汚いゴルフに専念する!


しかししかし、今日のアプローチはめちゃくちゃ難しい!


チャックリしそうだし、だからと言ってハーフトップも嫌らしい!


自然とネガティブな思いが頭に浮かぶ!


パーオンが少ないため、自然的にバーディーチャンスは少なくなる!


新しく変えたゼクシオXのアイアンのビニールを剥がしながらのラウンドは楽しいものだな!


どんな球が飛び出すのだろうか?

距離は届くのだろうか?


不安では無く、楽しみが先行するポジティブな志向でチャレンジするも、相変わらずショートが多い!


イメージ通りの振り抜きが中々出来て来ない!


今日も大汗かきながらのラウンドもバーディーチャンスは極々少なくボギー先行のオーバーパーのラウンドで生徒に格好良い所は見せられじまいでフィニッシュだ!


バーディーさんが遠い親戚になり、ボギーさんはいつでも会える近くのお友達のゴルフは、楽しいはずのゴルフが何となく暗くなる!


今週は2日の日に試合で失敗した俺のゴルフの原点、富士レイクサイドにリベンジゴルフだ!


俺の弟との初めての同じ組でのラウンドが楽しみだ!


俺より太っているのに身体が良く動く!

携帯で時々見る弟のゴルフは中々デブでも格好良いスウイングをする!


山梨の上野原でゴルフショップを経営している!

クラブ修理は手先が器用なのか、仕事はキチッと仕上げている信頼の置ける職人さんだ!


こんな弟の前でプロゴルファーの凄さを見せつけてやりたいものだが期待通りには行かないのがゴルフだね!


富士レイクでは遠い親戚にドンドン会えるようチャレンジゴルフを目標だな!


松山君も金メダルを目指して頑張っているのだから俺もブリキのメダルが取れるよう今から身体のケアをし、準備に入ろうかな!