生まれて初めてゴルフクラブを振り、初めてゴルフ場と言う所に足を踏み込んだのが富士レイクサイドCCだった!


山梨県では別荘地付きの名門コースとして富裕層のメンバーさんに好まれた素晴らしいゴルフ場だ!


あの当時、大先輩の内田一二プロが所属し良くホンダの会長さんやキャノンの御手洗理事長さんとラウンドする機会が沢山有った!


そんな元ホームコースでPGAの小さな大会が先日開催された!


俺も案内を見て直ぐにスケジュールを確認後、PGAに参加の手続きを取った!


コースは隅々まで未だに把握している!

特にグリーン周りからの難しさは頭の中にしっかりと記憶されている!


ゴルフ場の従業員の中には親戚の人も働いているコースだ!


出場を楽しみにして本番を迎えたのだが、流石に昔のイメージとはかけ離れた自分の飛距離のだらしなさにショックを受けた!


たまたま一緒の組には50歳になったばかりの俺から見たら若手の選手が入り、朝一から330ヤード以上ぶっ飛ばすドライバーを見て異次元の選手と回る一日を体験した!


俺がセカンドショットを6番アイアンを選択し一生懸命打ってもややショートの出だしのホール彼は60ºのクラブでチョン打ちだ!


次元が違う!


そんな中、アプローチで拾いまくる汚いパーが続くも、簡単なホールでつまらないミスがボギーとなり、上がり3ホールを連続ボギーと言う情けないゴルフで40も叩き疲れがどっと出たラウンドだった!


午後のバックナインもつまらないボギーの連続で39


やっと70台のスコアには自分自身がガッカリだった!


こんなに整備の行き届いた一流コースでどこからでもラインは読めるコースなのに本当にガッカリだった!


60台で回るつもりでスタートしたのに空回りの一日だった!


若手のぶっ飛びに驚きの楽しい一日だった!


それにしても4つのロングホール全てショートアイアン!

17番ホールの360ヤードをグリーン手前20ヤードには驚き以外なにも無い!


若いだけにまだまだゴルフは荒削りの為、彼も不満足な76は彼なりにショックな一日だったのかな!


それにしてもゴルフが噛み合っていない!

練習が少なすぎなのかな!


いやいや、やはりクラブを思い切って替えて見よう!


アイアンを替える事で何かが代わるはずだ!


腰はこれ以上良くなる事は期待出来ない!

手術は絶対にしないつもりだが、余りにも情けない飛距離はやはり手術しか無いのかな?


60台で常に回る位の元気な頭の中だが身体は70代のお爺さんみたいだ!


まだまだ極端に老け込む気持は一切無い!


ガンガン振り回すゴルフをもう一度やって行きたい!


俺自身、ゴルフは上手いと信じ混でいる!


ウエーティングで、もし次の試合に出られるようなら、若手に負けないプレーをしていく自信は有る!